「 月別アーカイブ:2018年02月 」 一覧
-
-
Windows 10パソコンで日付、時間がずれる!原因と時計を合わせる解決方法
2018/02/24 システム開発関連技術
Windows 10のパソコンでスリープから復帰すると日付がズレる不具合が発生。その時の対応方法の時計の設定やマザーボードの電池の交換の方法を紹介。プラスαの不具合の原因と対応方法を紹介。
-
-
MySQLの数値型(int、tinyint、bigint、decimal、number、float)の解説
2018/02/17 MySQL
MySQLの数値型についてテーブル設計のたびに調べているような気がしたので、調べてまとめてみた。数値型には整数型、固定小数点型、浮動小数点型がある。
-
-
MOSのEXCEL、WORDを受けてみた。合格に向けた勉強法と参考書、参考サイトの紹介
2018/02/11 ただの日記
MOS(Microsoft Office Specialist)のWORD、EXCELを参考書なしでネットの情報だけで合格を目指す!試験の概要、出題内容、練習問題用のサイトの紹介、試験の流れなど。
-
-
指定した数で文字列を丸める(n文字目で…にする)関数substr、mb_substr、mb_strimwidthの違い
2018/02/03 PHP・Smarty・ECCUBE
文字列を指定された数で抜き出すPHPの関数、substr、mb_substr、mb_strimwidthについての解説。似た関数だが引数の指定方法が違ったり、文字数がバイト数か文字数かも違ったり、注意が必要だ。