エス技研

WordPress、CakePHP、PHP、baserCMSなどの Web系システムを中心に情報を提供します!


Theme My Loginの旧バージョン(V6.4.17)のダウンロード場所の紹介

   

Theme My Loginの旧バージョン(V6.4.17)をダウンロードできる URL

 

Theme My Loginの旧バージョン(V6.4.17)を取得する

 
Theme My Loginの旧バージョンの最終版である V6.4.17は、下記のサイトからダウンロードが可能です。
https://github.com/kiranantony/Theme-My-Login-6
 
この URLのページにある「Clone or download ▼」という緑色のボタンをクリックし、「Download ZIP」をクリックすると、Theme My Loginの旧バージョンの最終版である V6.4.17をダウンロードすることができます。
 
 

Theme My Loginの旧バージョン(V6.4.17)をダウンロードし設置する詳細手順

 

1.ダウンロードページにアクセスし、対象ファイルをダウンロードする

 
Theme My Loginの旧バージョン(V6.4.17)は、下記の GitHubで管理されています。
https://github.com/kiranantony/Theme-My-Login-6
 
プログラムの開発をしている方は GitHubはおなじみだとは思いますが、馴染みのない方に向けてご紹介します。
 
01_Theme My Loginの旧バージョン(V6.4.17)のダウンロード場所の紹介
 
URLのページの右側にある「Clone or download ▼」という緑色のボタンをクリックします。
 
02_Theme My Loginの旧バージョン(V6.4.17)のダウンロード場所の紹介
 
「Open in Desktop」と「Download ZIP」という選択肢が表示されますので、「Download ZIP」をクリックします。
 
「Theme-My-Login-6-master.zip」というファイルのダウンロードが始まりますので、分かりやすいダウンロードフォルダやデスクトップなどにダウンロードしてください。
 
 

2.ダウンロードしたファイルを展開し、フォルダ名を変更する

 
ダウンロードした「Theme-My-Login-6-master.zip」ファイルを展開(解凍)します。
 
展開すると「Theme-My-Login-6-master」というフォルダが出現します。
このフォルダの名称を「theme-my-login」に変更します。
 
 

3.WordPressのプラグインフォルダの「theme-my-login」を差し替える

 
次に、展開し、名称を変更した「theme-my-login」フォルダを WordPressが設置してあるサーバに設置します。
 
そのため、FTPツールなどを使って WordPressがインストールしてあるサーバにアクセスし、下記のフォルダに移動します。
 
「/wp-content/plugins/」
 
このフォルダは WordPressのプラグインが設置されているフォルダで、この中に入っているプログラムをプラグインとして処理します。
 
このフォルダに中に、先程フォルダ名を変更した「theme-my-login」と同じ名称のフォルダがあると思います。
このフォルダが「Theme My Login」の新バージョン(V7.0.x系)のプラグインが入っているフォルダです。
 
 
そのフォルダを、先程フォルダ名を変更した「theme-my-login」フォルダで上書きすれば、旧バージョン(V6.4.17)に切り替わります。
ですが、万一のことを考え、もともとあったフォルダは「theme-my-login_7.0.14」のように名前を変更し、替わって、旧バージョン(V6.4.17)の「theme-my-login」フォルダをアップロードするほうがいいでしょう。
 
 
これだけで、Theme My Loginは旧バージョン(V6.4.17)に切り替わります。
 
 

4.旧バージョン(V6.4.17)になったことを確認する

 
最後に、「theme-my-login」が本当に旧バージョン(V6.4.17)に切り替わったかどうかを確認するために、WordPressにログインし、左メニューの「プラグイン」-「インストール済みプラグイン」のページを表示します。
このプラグイン一覧から「Theme My Login」を探し、「バージョン 6.4.17」になっているかを確認します。
 
03_Theme My Loginの旧バージョン(V6.4.17)のダウンロード場所の紹介
 
前項で「theme-my-login」フォルダを設置する時、もともとあったフォルダの名前を変更して残した場合は、上記のようにプラグイン一覧に残した方も表示されます。
ただ、設置した最終版の「バージョン 6.4.17」だけが「有効化」された状態になっているかと思います。
この状態で、正しく旧バージョン(V6.4.17)になったことが確認できます。
 
 
また、その他の機能に影響がないか、ユーザの登録機能、ログイン機能、メールの送信など確認をしてください。
 


 

なぜ「Theme My Login」は、バージョンアップすると不具合が発生するか

 

「Theme My Login」は V7.0系から全く違うプラグインになった

 
Theme My Loginは、2018年06月頃、旧バージョンである V6.4.x系から、新バージョン V7.x.x系にメジャーバージョンアップを行いました。
 
このバージョンアップで、カスタムメールや reCaptchの設定などの機能モジュールは、すべて削除され、有料のエクステンション(拡張機能)となりました。
 
そのため、何も考えずに、WordPressの管理画面から「ぽちっ」っと新バージョン V7.x.x系にバージョンアップしてしまうと、カスタムメールや reCaptchの設定などの機能モジュールは使えなくなります。
 
旧バージョンである V6.4系でカスタムメールや reCaptchの設定などの機能モジュールを利用してカスタマイズをしていた WordPressのサイトは、全く機能しなくなってしまうという事態になったのです。
 
それについての問題点などは下記のサイトが参考になるかと思います。
https://capitalp.jp/2018/06/12/theme-my-login-moves-to-premium-model/
 
 
上記の記事にもありますが、全く新しいプラグインとしてリリースしてくれていれば、こんなトラブルには発展しなかったはずだし、悪い印象に感じる方々も少なくてすんだであろうと思うのですが...
 
 

Theme My Loginの V6.4.17以外のバージョンの提供

 
最初にも紹介した下記の GitHubのページでは旧バージョンの最終版である(V6.4.17)しかダウンロードすることができません。
 
https://github.com/kiranantony/Theme-My-Login-6
 
 
万一、その他のバージョンがほしい、という場合は当サイトを運営する「エス技研」までお問い合わせください。
 
現在、私が手元に持っているバージョンは、「6.4.11」「6.4.9」「6.4.3」の 3種類ですが、これを提供することを検討させていただきます。
 
直接 URLを貼って誰でもダウンロードできるようにするのは著作権などで大きな問題になると思いますので、そのような方法は採れません。ご理解ください。
 
 

「Theme My Login」での不具合に関するつぶやき(あとがき)

 
最近は、WordPressが関連する案件の開発から離れていたこともあり、Theme My Loginや Advanced Custom Fieldsのバージョンアップによる不具合が発生していることに気づいていませんでした。
 
この 2つのプラグインをメインに使って構築していた「月極駐車場検索エース(https://parking.s-giken.info/)」は大きな被害を受けたのですが、8ヶ月に渡ってその大きな不具合に気づいてすらいなかった、という失態がありました。
自分でユーザ登録をすれば分かったはずなのですが、その確認を怠っていました。
 
 
ちなみに、致命的な不具合につながったのは、「Advanced Custom Fields」のバージョンアップの方でした。
「Advanced Custom Fields」の旧バージョンは、下記のページからダウンロードすることができます。
https://www.advancedcustomfields.com/downloads/
 
ちょっと順番が変に見えるところもありますが、Ver 4.4系の最終版の 4.4.12もありますので、それをダウンロードしてみるといいでしょう。
 
 
「Theme My Login」のバージョンアップは、機能モジュールを別プログラムとして有料化するためのバージョンアップだったわけですので、意図したものでした。
そのため、旧バージョンのダウンロード先は秘匿されているようにも感じます。
 
ですが、「Advanced Custom Fields」の方の不具合は、意図したものではないようで、旧バージョンもすべてダウンロードできるようになっているようです。
また、今後のバージョンアップのよってはその不具合が解消し、バージョンアップできる日が来るかもしれません。
 
 
最初は「Theme My Login」のバージョンアップだけが問題だと思っていたのですが、それだけでは全くうまく動作せず、散々悩むこととなりました。
そして、翌日さらに調査しているところで、「Advanced Custom Fields」のバージョンアップでも問題であったことが分かり、復旧に向かって一筋の光が!といった感じでした。
 
 
今回の「Theme My Login」「Advanced Custom Fields」の不具合は、バージョンアップによって発生したものであるため、元のバージョンに戻せば不具合は回復するようでした。
この辺りは WordPressの柔軟さがとてもありがたく感じるところでもあります。
 
さらに、こういったアップデートが不具合につながることは多々あるわけですので、不具合が発生したときに対処できるよう、アップデートの前のバックアップは大切だ、ということを改めて思わされる出来事でした。
 
WordPressのバックアップに関しては、ちょっと古いですが下記に記事を書いていますので、併せて参考にしてみてください。
BackWPupでWordPressのDBもファイルもバックアップ
BackWPupでバックアップ・Jobの設定・保存する情報の設定
BackWPupでバックアップ・Jobの設定・保存先の情報設定
BackWPupでバックアップ・設定したJobの実行、ファイル一覧
BackWPupでバックアップ・機能の基本設定 Settings
BackWPupでバックアップ・エラー発生の具体的対処方法事例6
BackWPupでバックアップ・全体バックアップ具体的設定例
BackWPupでバックアップ・データベース保存の自動設定例
BackWPupでバックアップ・リストア(復元)の具体的手順
 
そしてまた、無償で提供されているプラグインは、多くの方々の協力無くしては維持できないので、寄付などもしていく必要があるんだろうな、とも思う出来事でした。

 - WordPress

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

WordPressの管理画面と公開画面を別のドメインに分離して運用する方法

管理画面と公開画面のURLを違うドメインで設定・運用する方法を解説。管理画面と公開画面の場所を分離することでセキュリティ面でのメリットが大きくなります。

Advanced Custom Fields(ACF)のアドオン・ギャラリーの使い方解説

Advanced Custom Fieldsのアドオン・ギャラリーの解説記事。複数の画像を入力できる優れもので、画像のサイズ、容量などでの制限ができ、より厳密な管理が可能。

WP Mail SMTP、WP SMTP、Easy WP SMTPでWordPressのメールのスパム判定を回避

WordPressから送信したメールがスパム判定される!そんな悩みを解決するプラグインを紹介。3種類にプラグインを比較しオススメを紹介。なぜスパム判定されるかの解説も。

BackWPupでWordPress以外のファイル、データベースをバックアップ

BackWPupその10。BackWPupはWordPressのバックアップ用のプラグインですが、WordPress以外のテーブルやファイルをバックアップする方法の解説です。

WordPressのパーマリンク設定の考え方

基本設定の一つであるパーマリンクの設定について解説。パーマリンクはURLを決定づける重要な項目ですので、設定の意味を理解して希望するURLになるよう設定しましょう。

BackWPupでバックアップ・エラー発生の具体的対処方法事例6

BackWPupその6。エラーが起こったときの対処方法の具体例紹介です。

Custom Post Type UIでカスタム投稿を設定し編集する方法解説

カスタム投稿を追加、管理するプラグインCustom Post Type UIの使い方の解説です。プラグインの解説ではあるものの、カスタム投稿の仕様の解説でもあります。

Advanced Custom Fields(ACF)のアドオン・繰り返しフィールドの使い方解説

Advanced Custom Fieldsのアドオン・繰り返しフィールドについて解説。繰り返しフィールドは投稿者が入力フィールドを追加しながら情報を入力できるフィールドを提供。

WordPressプラグインの3つのインストール方法解説

プラグインのインストール方法の特徴とおススメの方法を理由を含めて解説していきます。

Rich ReviewsでWordPressに口コミサイトを簡単に構築する方法

口コミサイトに必要なレビュー投稿機能を提供するプラグインです。独自のフォームをショートコードで編集する自由度が高い設計で、平均点の表示も用意されています。