エス技研

WordPress、CakePHP、PHP、baserCMSなどの Web系システムを中心に情報を提供します!

「 月別アーカイブ:2019年04月 」 一覧

CakePHP3でテーブルにカラムを追加したときに変更するポイントのまとめ

CakePHP3でテーブルにカラム(項目)を追加したときに変更するポイントのまとめ

  2019/04/30    CakePHP 3.x 4.x

CakePHP3でシステム開発をする際、途中でカラムを追加した場合に何を変更すればいいかを確認。カラムを追加する前後で Bakeした結果を比較し、変更になった点をリストアップした。

cakephp3 カスタムバリデーションを簡易的に実装する方法

cakephp3 カスタムバリデーションを簡易的に実装する方法

  2019/04/29    CakePHP 3.x 4.x

CakePHP3の独自のバリデーションをテーブルクラス内に簡単に記述する方法を解説。他のテーブルクラスでは使えないが、記述する量は少なく実装できるため、他で使わない処理を書くのには便利。

CakePHP3のプラグイン「CakeDC/Users」を日本語化・翻訳ファイルもダウンロード可

CakePHP3のプラグイン「CakeDC/Users」を日本語化・翻訳ファイルもダウンロード可

  2019/04/28    CakePHP 3.x 4.x

CakePHP3のユーザ管理、ログイン認証プラグインである「CakeDC/Users」のメッセージを日本語にする手順の解説とともに、日本語の翻訳ファイルを提供。ファイルを設置すれば日本語になる!

CakePHP3のメッセージ日本語化の設定(国際化と地域化の機能の使い方の解説)

CakePHP3のメッセージ日本語化の設定(国際化と地域化の機能の使い方の解説)

  2019/04/27    CakePHP 3.x 4.x

CakePHP3の英語のメッセージを日本語化(多言語化)する手順を解説。オリジナルのメッセージを作成する方法やプログラムで文言を追加する場合の対応なども解説。

QRコード(二次元バーコード)作成サービスを公開

QRコード(二次元バーコード)作成サービスを公開

  2019/04/21    PHP・Smarty・ECCUBE

QRコード(二次元バーコード)を生成するサービス。QRコードにする文字列を入力するだけで QRコードが簡単に作れる。オプションとして、画像サイズ、余白サイズ、エラー訂正レベルがある。

QRコード作成ライブラリ「cakePHP-QR-Code-Helper」をPHPで使うカスタマイズ

QRコード作成ライブラリ「cakePHP-QR-Code-Helper」をPHPで使うカスタマイズ

  2019/04/20    PHP・Smarty・ECCUBE

CakePHP2用のQRコード作成ライブラリ「cakePHP-QR-Code-Helper」をプレーンのPHPでも使うためのカスタマイズ方法を解説。1ファイルを設置するだけでQRコードが作れるため使い勝手がいい。

CakePHP3でQRコードを作成、表示するライブラリ「cakePHP-QR-Code-Helper」

CakePHP3でQRコードを作成、表示するライブラリ「cakePHP-QR-Code-Helper」

  2019/04/19    CakePHP 3.x 4.x

CakePHPでQRコードを生成するライブラリ「cakePHP-QR-Code-Helper」の紹介。GDライブラリのインストールも必要ないHelperとして提供されているため、ファイルを設置すればすぐに使用可能。

CakePHP3のCakeDC/Usersでログインユーザの所有レコードのみ更新、削除する権限管理の設定方法

CakePHP3のCakeDC/Usersでログインユーザの所有レコードのみ更新、削除する権限管理の設定方法

  2019/04/14    CakePHP 3.x 4.x

CakePHP3のユーザ管理、ログイン認証プラグイン「CakeDC/Users」の権限管理を行う方法やアクセスできるコントローラー、アクションを設定、所有権を持つレコードのみ更新できる設定方法を解説。

CakePHP3で /Layout/defult.ctpにある titleタグ、h1タグを編集する方法

CakePHP3で /Layout/defult.ctpにある titleタグ、h1タグを編集する方法

  2019/04/07    CakePHP 3.x 4.x

CakePHP3でtitleタグ、h1タグのテキストをデフォルトから変更する方法を解説。テンプレートファイルに「$this->assign()」でテキストを指定して「/Layout/defult.ctp」で受け取る。