エス技研

WordPress、CakePHP、PHP、baserCMSなどの Web系システムを中心に情報を提供します!


Smartyのテンプレート内の処理で計算、加工をする方法

      2014/06/26

Smartyのテンプレート上で計算をする場合

 
Smartyを使う場合、テンプレート上では PHPと同様な記述で変数を扱うことができません。
そのため、PHP上で計算をしようとしたり、ループさせて条件にヒットしたレコードが設定件数に達したらループを抜ける、といった処理を作ろうと思うと、Smarty用の記述をする必要があります。
 
そんな場合の処理です。
 
 
Smartyでは「assign」を使って変数に値を入れたり、計算をしたりします。
 
【サンプル】
例えば、ニュース表示で、「categoryId」が「3」のものを最大 3個まで表示するという処理の場合は、以下の様になります。
———————–

———————–
 
上記の 1行目の様に、先頭に「assign」を記述し、変数名を「var」で指定し、その中に入れる値を「value」で指定します。
 
PHPでの記述では「$count = 0」とするところを、「{assign var=”count” value=0}」と記述する、ということになりますね。
 
また、計算をする場合も同様に、assign、var、valueで指定をします。
具体的には 7行目のように、先頭に「assign」を記述し、計算結果を入れる変数名を「var」で指定し、「value」で計算式を指定します。
 
PHPの記述では、「$count=$count+1」とするところを「{assign var=”count” value=$count+1}」と書いていることになります。
PHPでは「$count+1」の記述を「$count++」とすることができますが、Smartyのテンプレート上ではその記述はできないようです。(エラーにはなりませんが、計算はされていないようです。)
 
 
処理と表示を分ける意味において、SQLを発行するタイミングで、カテゴリ、件数と絞った SQLを実行する方がいいのは間違いないのですが、例えば 1ページにカテゴリごとに分けてニュースを複数表示する、といった場合などは、SQLを複数実行するよりは表示の処理で振り分けをする方がいい、という判断をすることもあるでしょう。
 
そういった場合には、このようなテンプレート上で処理を記述する必要があるかと思いますので、このような対応が必要になってきます。
(処理と表示を分ける意味において、内部処理で「categoryId」が「3」になるレコードだけを別の変数に分けておき、テンプレート側ではそれを表示するだけ、という処理の方が本来あるべきつくりであることは間違いないのですが。)
 
 
下記のオフィシャルサイトを参考にしました。
http://www.smarty.net/docs/ja/language.function.assign.tpl

 - PHP・Smarty・ECCUBE

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

数値がMySQLのint(11)に保存できない!PHPの変数が本当にint型か確認!
数値がMySQLのint(11)に保存できない!PHPの変数が本当にint型か確認!

PHPでintegerとdoubleが混在するような計算をする場合は要注意!計算結果が整数値であっても途中で使用する変数にdoubleの値が入っているときは計算結果がintegerではない場合があります。

QRコード(二次元バーコード)作成サービスを公開
QRコード(二次元バーコード)作成サービスを公開

QRコード(二次元バーコード)を生成するサービス。QRコードにする文字列を入力するだけで QRコードが簡単に作れる。オプションとして、画像サイズ、余白サイズ、エラー訂正レベルがある。

フォルダを指定してファイルのパーミッションを変更するプログラム

フォームからフォルダ、パーミッションを指定しパーミッションを変更するサンプルプログラムの解説です。

路線・駅検索のために緯度経度からPHPで簡易的に距離を計算する処理解説
路線・駅検索のために緯度経度からPHPで2点間の距離を計算する処理解説

路線・駅検索の仕組みの構築は大変。それを簡易に実装するために緯度経度を元に距離計算をする仕組みを考案。まずは2点間の距離を計算する仕組みを解説し、距離計算にまつわる関連技術も紹介。

CentOS6、7のPHPを5.3から5.6、7.0、7.1にバージョンアップする手順の解説
CentOS6、7のPHPを5.3から5.6、7.0、7.1にバージョンアップする手順の解説

CentOS6系、7系のPHPバージョンを5.3から5.6、7.0、7.1にアップする作業手順と解説。yum updateコマンドを使い作業時間は約10分。コマンドの解説や引数の意味なども解説しているので役に立つはず。

PHPでスクレイピング。phpQueryとphp-simple-html-dom-parserの比較と設置方法
PHPでスクレイピング。phpQueryとphp-simple-html-dom-parserの比較と設置方法

「PHP スクレイピング」で検索すると「phpQuery」ばかりヒットするが、10年以上も放置されている。なので今も開発が続いている「PHP Simple HTML DOM Parser」をオススメする。

ECCUBEの商品一覧ページのSEO対策!rel=”next” rel=”prev”を設定

Googleは関連あるページはその旨明示するよう求めています。ECCUBEの商品一覧ページでその求めに応じるための「rel=”next”」「rel=”prev”」について解説します。

PHPで特定の日間の日付を for、strtotimeで表示する

ある特定の間の日付の情報を for文、strtotimeを使って作成し、その解説をしています。

Phpmailerでスパム回避!Gmail等のSMTPを経由するPHPのメールフォーム解説

お問い合わせ等のメールフォームから送ったメールがスパム扱いされる!その対策としてライブラリ「Phpmailer」を使う方法を解説。関数化していますのでコピペでOK。

Smartyの修飾子regex_replaceで正規表現の後方参照・PHPではpreg_replace

ECCUBEで使われているSmartyで文字列を正規表現で置換し後方参照で値を利用する装飾子regex_replaceの解説です。細かな条件がありますので注意が必要です。