エス技研

WordPress、CakePHP、PHP、baserCMSなどの Web系システムを中心に情報を提供します!


Google Swiffyの使い方 【1】基本編

      2017/04/29

業務を行う中で、Google Swiffyを利用する機会がありましたので、それについて情報を書いているサイトの情報や、さらにそれらのサイトでは分かりにくかった箇所、足りない解決方法などを追加していってみようと思い書き始めました。
 
 
ちなみに、私は、PHPをメインにしたエンジニアですので、Flashの事はほとんどわかりません。
そのため、今回のこの記事は PHPエンジニアの視点で書いたものですのでその点はご了承下さい。
 
 

Google Swiffyって何?

 
まずは、「Swiffyって何?」「そもそもどうやって使うの?」という場合には、ググってもらうといろいろとサイトが出てきますので、そちらを参考にしていただきつつ、下記のサイトなどが役に立つかと思います。
 
●「Swiffyのサイトの使い方」
 http://hi-posi.jp/?p=1084
 
●Swiffy全般では下記のページが役に立ちます。
 「Google Swiffyを使うときに役立つTIPS集」
 http://case-mobile-design.com/google-swiffy%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AB%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A4tips%E9%9B%86/
 
●「Swiffy オブジェクト(HTML5 化されたFLASH)の外部ファイル化」
 http://webmage.pro/blog_img/load_swiffy.pdf
 ※PDFへ直リンクです….
 
 

Google Swiffyは Flashを HTML5に変換するツール

 
いまさら書くまでもないのですが、Google Swiffyは Flashを HTML5に変換するツールです。
これを利用することで、Flash Playerを搭載していない最新のAndroid端末や iPhone/iPadでも Flashを再利用して動的なコンテンツを提供することを出来るようになります。
Google Swiffy以外にも同様のツールはありましたが、Swiffyはバージョンを重ねるごとに機能を充実させてきており、現在の最新版の 4.9ではかなり部分実用に耐えうるようになってきています。
 
 
コーポレートサイトのような Webサイトでイメージ訴求のための Flashを利用している場合など、とりあえず Flashを Flash非搭載端末でも見られるようにしたい、という用途であるならば、「Swiffy オブジェクト(HTML5 化されたFLASH)の外部ファイル化」を参考にしながら、「.swf」ファイルを「.html」に変換し、その中から Flashの部分を取り出して、Flashが使われていた部分にはめ込む、という作業で対応が可能だと思います。
 
この作業だけであれば、それほど難しい作業ではありませんので、JavaScriptが分からない方でもしばらく眺めていれば対応できるようになるのではないかと思います。
かくいう私自身が JavaScriptを避けてきていましたので、最初は暗中模索な状況でしたので。
 
 
ちなみに、Google Swiffyはだいたい 1ヶ月に 1回のペースでバージョンアップをしており、すごいペースで機能改善が進んでいます。
そのため、現在の機能で不具合が起こっている場合などは特にそうですが、定期的に最新情報をチェックして不具合が解消されているかの確認をしてみる方がいいでしょう。
 
そんな時用に、Web更新チェッカーをご用意してみました。(Google Swiffy専用というわけではありませんが。)
 エス技研・Web更新チェッカー
 
 
 
【Google Swiffy 使い方目次】
Google Swiffyの使い方 【1】基本編
Google Swiffyの使い方 【2】日本語の文字化けについて
Google Swiffyの使い方 【3】Swiffyに FlashVars的にテキストを渡す方法(Swiffyでは扱えない文字「%」「+」「&」)
Google Swiffyの使い方 【4】Swiffyに FlashVars的テキスト渡しで発生する不具合(テキストの背景が黒くなる)(テキストが上にずれる)
Google Swiffyの使い方 【5】Swiffyの画像を差し替える方法
Google Swiffyの使い方 【6】Swiffyの Flashムービー・Flashベクターを差し替える方法
Google Swiffyの使い方 【7】Swiffyの バージョンの調べ方

 - Google Swiffy・Google関連

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

GoogleのSNS・Google+とFacebookの違いと設定方法解説

GoogleのSNSであるGoogle+の特徴(Facebook、Mixiとの違い)を解説し、アカウントの設定方法の説明。

Google Swiffyの使い方 【5】Swiffyの画像を差し替える方法

Google Swiffyの使い方 【5】Swiffyの画像を差し替える方法を解説。

Google Swiffyの使い方 【4】Swiffyに FlashVars的テキスト渡しで発生する不具合(テキストの背景が黒くなる)(テキストが上にずれる)

Google Swiffyの使い方 【4】Swiffyに FlashVars的テキスト渡しで発生する不具合(テキストの背景が黒くなる)(テキストが上にずれる)

Google Swiffyの使い方 【7】Swiffyの バージョンの調べ方

Google Swiffyの使い方 【7】Swiffyの バージョンの調べ方を解説。

ads.txtの設置方法解説。AdSenseの警告への対処と設置の確認方法
ads.txtの設置方法解説。AdSenseの警告への対処と設置の確認方法

ある日突然Googleがads.txtを設置せよと警告を発した。AdSenseの画面に真っ赤な警告が表れて戸惑ったが、ads.txtは簡単な1行のテキストファイルを設置するだけなので、作業をする気になれば簡単だ。

Google Swiffyの使い方 【3】Swiffyに FlashVars的にテキストを渡す方法(Swiffyでは扱えない文字「%」「+」「&」)

Google Swiffyの使い方 【3】Swiffyに FlashVars的にテキストを渡す方法(Swiffyでは扱えない文字「%」「+」「&」)

Swiffyで変換されたファイルの Base64変換された画像を置換する方法

Swiffyで変換されたファイルの Base64変換された画像を置換する方法を解説。

Googleアカウントの特徴と登録方法、使い分けの解説

Google+を始めるためにも必要なGoogleアカウントの登録方法解説。

Google Swiffyの使い方 【2】日本語の文字化けについて

Google Swiffyの使い方 【2】日本語の文字化けについて。Google Swiffyは日本語に対応していませんので、その対応方法についての説明です。

Google reCAPTCHAのSite key、Secret keyの取得方法・20170408バージョン
Google reCAPTCHAのSite key、Secret keyの取得方法・20170408バージョン

ログイン画面や登録画面に出てくるreCAPTCHAの「私はロボットではありません」の実装には利用するサイトの登録が必要。その登録方法を詳細解説。設定ミスによる不具合の分類、解決方法を解説。