ECCUBEの管理画面のSSL設定をインストール後に変更する方法
2017/03/08
ECCUBEの管理画面のSSL設定方法
ECCUBEの管理画面の SSL設定を変更する場面
ECCUBEをインストールし、運用している環境に対して
・管理画面を SSL対応にする場合
・管理画面を非 SSL化する場合
の対応方法についての解説です。
前者のイメージとしては、開発中、もしくは、運用開始時点では SSLの設置をしていなかったものの、SSLの設置をしたので管理画面を SSL化したい、という場合があるでしょう。
後者のイメージとしては、管理画面を SSL化して運用している本番環境を元にして開発環境を構築したいが、開発環境なので SSLはないので非 SSL化したい、という場合があるでしょう。
今回の私は後者の対応の方法を調べたワケですが、その方法を解説します。
管理画面の SSL設定の変更方法
今回の説明は、管理画面が強制 SSL設定になっている設定を非 SSL化する想定です。
対応するファイルは、下記になります。
{ECCUBEのフォルダ}/data/config.php
変更する箇所は 2カ所です。
1 2 3 |
define('HTTPS_URL', 'https://localhost/html/'); ↓ define('HTTPS_URL', 'http://localhost/html/'); |
「HTTPS_URL」の設定を https://~ となっている部分を http://~ に変更します。
1 |
define('ADMIN_FORCE_SSL', FALSE); |
「ADMIN_FORCE_SSL」を「false」にします。
項目名を見ても分かると思いますが、管理画面に対して SSLを強制するか否かの設定項目です。
インストールする際に下記の項目で設定する項目です。
ここにチェックを入れていると、SSL経由(https://~)でのアクセスが強制されます。
http://~ でのアクセスができなくなります。
チェックを入れると「ADMIN_FORCE_SSL」が「true」になります。
強制的に SSL経由でのアクセスをする場合は「true」を指定します。
管理画面の SSL設定に関連して確認するポイント
そもそもの話として、ECCUBEの環境を、本番環境から開発環境に移設する、サーバを引越しする、本番公開時にドメインを設定する、といった環境の状況が変わる場合の対応方法については、下記に記事を書いていますので参考にしてください。
ECCUBEを開発環境から本番ドメインに変更でエラーが・パス変更について
ファイル変更だけ!ECCUBEの本番から開発環境をコピーする手順を解説
標準機能で ECCUBEを運用している場合はおおよそ前項の解説の内容で足りるのですが、ECCUBEのルートや adminフォルダで .htaccessを設定してリダイレクト設定をしている場合は、その設定の影響で不具合を起こす場合もありますので、前項の設定だけで表示されない場合は、.htaccessの設定も確認してみましょう。
場合によってはリダイレクトループのエラーが起こっている場合もありますので。
リダイレクトループについては「リダイレクトループが原因で「ERR_TOO_MANY_REDIRECTS」「このページを表示できません」が出たときの対策12事例+α」に記事を書いていますので参考にしてみてください。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
PHPのcURLでAPIやWebサイトへのアクセス方法。file_get_contentsとの比較
PHPからWebサイトにアクセスしてHTMLを取得、APIにアクセスして情報を取得する場合は、cURLがオススメ。file_get_contentsでも可能だがエラー制御に難がありトラブルのもとになる。
-
ECCUBEのポイント設定、ポイント付与率を一括で変更する方法解説
ECCUBEの商品個別に設定してあるポイントを一括で変更する方法を解説。ECCUBEには商品個別のポイントを一括して変更する機能がありません。SQLを作成して一括置換!
-
PHPのソースで見慣れない記号が出てきた・アロー演算子(->)、ダブルアロー演算子(=>)
PHPのプログラムソースには見慣れない記号が出てきます。その意味や調べ方です。
-
サーバ移転、PHPバージョンアップでPHPのソースコードが表示される・ショートタグのPHPが動かない
PHPでショートタグを使うのは危険。サーバ移転やバージョンアップで動かなくなる!ソースが丸見え、設定情報流出のリスクが!php.iniのshort_open_tagの設定を再確認。
-
PHPで1ヵ月前、先月、今月1日、来月末の日付などの算出はDateTimeImmutableを使う
PHPには日時をオブジェクトとして生成する関数「DateTimeImmutable」「DateTime」が用意されている。これを利用して1ヶ月後、月初日、月末日、5日後などを指定して日付を取得できる。
-
PHPでスクレイピング。phpQueryとphp-simple-html-dom-parserの比較と設置方法
「PHP スクレイピング」で検索すると「phpQuery」ばかりヒットするが、10年以上も放置されている。なので今も開発が続いている「PHP Simple HTML DOM Parser」をオススメする。
-
ECCUBEの注文完了画面注文番号と商品情報を編集するCRITEO(クリテオ)タグを編集
ECCUBEの注文完了画面にクリテオのタグを編集する方法を紹介。標準機能では完了画面に注文IDや購入商品の情報を渡さないため改修が必要です。
-
XML形式の値を配列形式に変換・PHPでは simplexml_load_string()
XMLとは「Extensible Markup Language」の略でテキストベースのデータフォーマット。XMLをPHPで配列に変換するWebツールの紹介とその処理「simplexml_load_string()」関数についての解説。
-
乱数発生器(パスワード生成サービス)がバージョンアップで高速化!
乱数やパスワードを生成する乱数発生器を高速化!重複しない10桁、20桁の文字列を10万件、20万件と生成することも可能!イベントのキャンペーンのシリアルコードなどにも利用可能!
-
Phpmailerでスパム回避!Gmail等のSMTPを経由するPHPのメールフォーム解説
お問い合わせ等のメールフォームから送ったメールがスパム扱いされる!その対策としてライブラリ「Phpmailer」を使う方法を解説。関数化していますのでコピペでOK。