エス技研

WordPress、CakePHP、PHP、baserCMSなどの Web系システムを中心に情報を提供します!


フォルダを指定してファイルのパーミッションを変更するプログラム

      2014/09/12

フォルダを指定しパーミッションを変更するプログラムを作ってみた

 

プログラムを作った経緯とプログラムソース

 
とあるサーバで、ファイルのパーミッションをまとめて変更したい、という必要性があり、プログラムを作成してみました。
 
大したものではないですが、せっかく作りましたので、もし他の人も何か参考になるのならばと思ってここにアップしてみることにしました。
 
——————

——————
 
 

サンプルソースの使い方

 
上記のソースプログラムを適当なファイル名のファイルにコピペして、サーバにアップして、そのファイルにアクセスすると下記のような画面が表示されます。
 
20140911_php_01
 
「フォルダ名」にフォルダ名を入力します。
相対パスで指定し、フォルダ名の最後に「/」は不要です。
 
「パーミッション」には指定したいパーミッションを入力します。
パーミッションの設定は「0755」「0666」など最初に「0」を付ける必要がありますが、その部分は自動付与しますので、入力は必要ありません。
 
「Chmod実行」ボタンをクリックすると、「フォルダ名」で指定したフォルダの中のファイルのパーミッションを「パーミッション」で指定したものに変更します。
 
フォルダのパーミッションは変更しません。
 
 

プログラムの解説

 
プログラムの解説、というほどたいそうな処理を書いているわけではありませんが、解説をしていきます。
 
35行目の「poendir」でフォルダを開いて、36行目の「readdir」で 1つずつのファイルを取得し、37行目で「.」「..」を排除し、39行目の「is_file」でファイルであることを確認(フォルダを排除)します。
42行目の「chmod」でパーミッションを変更します。
 
また、見ていただいて分かる通り、入力チェックは最低限しか行っていませんので、正しくない値を入れた場合は、想定外の不具合につながる可能性もあります。
 
さらに、サニタイジングも行っていませんので、使い終わったら速やかにプログラムファイルを削除しておく方がいいでしょう。
 
 

サンプルソースの注意点

 
このプログラムは想定通りの結果が得られない場合が多々あります。
下記のような場合は、サーバの設定によって実行できないものになりますので、あきらめるしかありません。
 
・chmod関数が使えない
chmod関数は、使い方を間違えるとサーバ全体に大きな影響を与えかねない関数であることから、これらの関数を利用できないようにしているサーバもあります。
 
・ファイルの権限が違う
サーバで動いているプログラムにはそれぞれ権限があり、FTPでアップロードしたファイルと、PHPのプログラムで生成されたファイルと、それぞれ違うユーザが割り当てられているサーバもあります。
その場合は、作成したユーザが違うためにプログラム上からパーミッションの変更ができない場合があります。
 
 
また、このプログラムは、パーミッションを変えるだけですが、設定に失敗するとシステム全体に大きな影響を与えてしまう可能性もありますので、まずは、テスト用のファイルで実験をしてみてください。
 
例えば、下記の様にフォルダとファイルを生成し、「test1」フォルダを指定して実験してみるとかテストファイルで試してみてください。
/test
/test/chmod_php.php
/test/test1/
/test/test1/01.txt
/test/test1/02.txt
/test/test1/03.txt
/test/test1/04.txt
/test/test1/05.txt
 
※「chmod_php.php」が上記サンプルのプログラムとします。

 - PHP・Smarty・ECCUBE

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

include、requireのパス指定をdirname(__FILE__)、__DIR__と書く理由

include、requireのパスの指定を dirname(__FILE__)、__DIR__で記述する理由に付いて解説。相対パス、絶対パスを直書き、パスを書かない場合は何が問題かを説明。

数値文字参照コード変換ツール(HTML特殊文字コード変換ツール)

テキストを数値文字参照コード(特殊文字コード)に変換するツール。テキストを数値文字参照コードに簡単変換。数値文字参照、文字実体参照、特殊文字などの違いも解説。

PHPのcURLでAPIやWebサイトへのアクセス方法。file_get_contentsとの比較
PHPのcURLでAPIやWebサイトへのアクセス方法。file_get_contentsとの比較

PHPからWebサイトにアクセスしてHTMLを取得、APIにアクセスして情報を取得する場合は、cURLがオススメ。file_get_contentsでも可能だがエラー制御に難がありトラブルのもとになる。

ECCUBEの注文完了画面注文番号と商品情報を編集するCRITEO(クリテオ)タグを編集

ECCUBEの注文完了画面にクリテオのタグを編集する方法を紹介。標準機能では完了画面に注文IDや購入商品の情報を渡さないため改修が必要です。

ECCUBEでアップロードできない。upload_max_filesizeを設定する場所

テンプレートをアップロードする際に発生するエラー「テンプレートファイルがアップロードされていません」の対処方法。これはファイル容量の制限に引っかかっています。

リダイレクトループが原因で「ERR_TOO_MANY_REDIRECTS」「このページを表示できません」が出たときの対策12事例+α

リダイレクトループ、自動転送設定ループの原因の解説とその対応方法を含め事例 12例を挙げて説明。

ECCUBEの新規追加ページがInternal Server Error・Not Foundに

ECCUBEで新規追加したページがInternal Server Errorに!原因はファイルのパーミッションの場合が多くその対処方法とプログラムの修正ポイントを解説。Not Foundも解説。

CentOS6、7のPHPを5.3から5.6、7.0、7.1にバージョンアップする手順の解説
CentOS6、7のPHPを5.3から5.6、7.0、7.1にバージョンアップする手順の解説

CentOS6系、7系のPHPバージョンを5.3から5.6、7.0、7.1にアップする作業手順と解説。yum updateコマンドを使い作業時間は約10分。コマンドの解説や引数の意味なども解説しているので役に立つはず。

QRコード(二次元バーコード)作成サービスを公開
QRコード(二次元バーコード)作成サービスを公開

QRコード(二次元バーコード)を生成するサービス。QRコードにする文字列を入力するだけで QRコードが簡単に作れる。オプションとして、画像サイズ、余白サイズ、エラー訂正レベルがある。

PHPのデバッグで使う print_r、var_dump、var_exportの動作の違い
PHPのデバッグで使う print_r、var_dump、var_exportの動作の違い

PHPのデバッグ等で変数や配列の中身を確認するために使用する関数print_r、var_dump、var_exportの動作の違い、仕様の違いについて確認した。var_exportがオススメ。