CentOS環境に ntpdをインストールして自動的に時刻を取得して合わせる設定にする
2019/03/02
CentOS環境に ntpdをインストールして自動的に時刻を取得する
VirtualBoxに LAMP環境を作ったけど時刻がずれていた
「VirtualBoxにCakePHP3を設置。必要なCentOS、Apache、PHP、MySQL、Composerをインストールし設定する」の記事で、VirtualBox環境に CentOS7を入れて、LAMP環境を構築し、CakePHP3でアプリを開発できる環境を構築しました。
ですが、構築した仮想マシンの時計がずれていることに気が付きました。
なので、その仮想マシンの時計を合わせたときの手順を解説します。
時刻を確認して、ntpdをインストールする手順
時刻を修正するにあたっては、まず現在の状況を確認します。
そのために、下記のコマンドを実行して、現在の時刻を確認します。
1 2 |
# date 2018年 7月 12日 木曜日 03:27:38 JST |
もう 8月なのですが、まだ 7月半ばの日時が表示されています。
上記は OSが把握している日時なのですが、これがずれている場合は、ハードウェアの時刻もずれている可能性がありますので、下記のコマンドを実行して、ハードウェアの時刻も確認します。
1 2 |
# hwclock -r 2018年07月11日 11時34分50秒 -0.127403 秒 |
続いて、時刻を NTPサーバに定期的にアクセスし、自動的に時刻を合わせてくれるサービスがインストールされているかを確認します。
1 2 |
# systemctl status ntpd Unit ntpd.service could not be found. |
「Unit ntpd.service could not be found.」という結果は、該当のサービスが入っていないということですので、下記の yumコマンドを実行してインストールします。
1 |
# yum install ntp |
インストールした ntpdの設定をする
ntpdをインストールしたら、ntpdの設定を行います。
ntpdの設定は、「/etc/ntp.conf」に記述されています。
NTPサーバを変更したい場合は、「/etc/ntp.conf」の 20行目付近にある下記の記述のサーバを変更します。
1 2 3 4 5 6 |
# Use public servers from the pool.ntp.org project. # Please consider joining the pool (http://www.pool.ntp.org/join.html). server 0.centos.pool.ntp.org iburst server 1.centos.pool.ntp.org iburst server 2.centos.pool.ntp.org iburst server 3.centos.pool.ntp.org iburst |
ほとんどの場合は、デフォルトの設定のままで問題ありません。
ですが、1秒以下の単位での時刻が正しい必要がある場合などは、NTPサーバを国内のサーバに変更するなどの対応を行うといいでしょう。
下記に NTPサーバの一覧がありますので、この中から NTPサーバを選択し、「/etc/ntp.conf」ファイルの該当の個所を更新します。
http://wiki.nothing.sh/page/NTP/%BF%E4%BE%A9%B8%F8%B3%AB%A5%B5%A1%BC%A5%D0#h946fa09
インストールした ntpdを有効にするため、下記のコマンドで起動を実施します。
1 |
# systemctl start ntpd |
起動コマンドを実行したら、下記のコマンドで起動したことを確認します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
# systemctl status ntpd ● ntpd.service - Network Time Service Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/ntpd.service; disabled; vendor preset: disabled) Active: active (running) since 土 2018-08-04 12:30:25 JST; 1 weeks 0 days ago Process: 5136 ExecStart=/usr/sbin/ntpd -u ntp:ntp $OPTIONS (code=exited, status=0/SUCCESS) Main PID: 5137 (ntpd) CGroup: /system.slice/ntpd.service mq5137 /usr/sbin/ntpd -u ntp:ntp -g 8月 04 12:30:25 localhost.localdomain ntpd[5137]: Listen normally on 5 lo ::1 UDP 123 (以下略) |
また、Apacheや MySQLなどと同じく、サーバを再起動したときに NTPも自動起動する設定にしておく必要がありますので、下記のコマンドを実行します。
1 2 |
# systemctl enable ntpd Created symlink from /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/ntpd.service to /usr/lib/systemd/system/ntpd.service. |
自動起動の設定ができたかどうかを、下記のコマンドで確認します。
1 2 |
# systemctl is-enabled ntpd enabled |
「enabled」になっていると自動起動が設定されています。
続けて、下記のコマンドで、ハードウェアの時刻も合わせておきます。
1 |
# hwclock -w |
改めてハードウェアの時刻を表示して、ハードウェアの時刻も正しいものになったことを確認します。
1 2 |
# hwclock -r 2018年08月04日 12時13分55秒 -0.569721 秒 |
これでサーバの時刻を設定することができました。
NTP、NTPサーバ(Network Time Protocolサーバ)とは何か?
「NTP(Network Time Protocol)」とは、ネットワークに接続されている機器が正しい時間を維持することができるように、正しい時刻を取得して同期するために使用する通信プロトコルのことです。
その正しい時刻を提供しているサーバを「NTPサーバ(Network Time Protocolサーバ)」と言います。
つまりは
インターネット上には、正しい時間を提供する「NTPサーバ」というサーバがあります。
私たちが構築、利用している Webサーバや、パソコンは、その NTPサーバに定期的にアクセスすることで時刻を調整し、正しい時刻にしています。
その調整するために NTPサーバにアクセスするための手続きが NTPというプロトコル、ということになります。
そして、日本国内の NTPサーバについては、下記に解説があります。
http://wiki.nothing.sh/page/NTP/%BF%E4%BE%A9%B8%F8%B3%AB%A5%B5%A1%BC%A5%D0#h946fa09
また、自宅の Windowsパソコンが、スリープから回復すると日付がずれるという現象が発生したことがありましたが、その時、NTP、NTPサーバについて調べました。
その時の記事が下記にありますので、あわせて参考にしてみてください。
Windows 10パソコンで日付、時間がずれる!原因と時計を合わせる解決方法
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
Gitで基本的なデプロイ(push、pullで本番公開)環境を作る手順解説
開発進行中の環境、公開中の環境にGitを導入する。その基本的な手続きを解説。Gitの導入、ローカルリポジトリを作成。リモートリポジトリを利用し、本番環境にデプロイする手続きを解説。
-
.htaccessのmod_deflateでファイル圧縮送信で高速化でSEO対策!
Page Speed Insightsの指摘事項であるファイルの圧縮送信の対応方法。処理内容の解説もあるけど、.htaccessにコピペするだけの簡単設置で効果抜群!SEOにも威力を発揮!
-
mod_pagespeedでWebサイトを超簡単高速化・Google謹製の最終兵器
Webサイトの表示スピード高速化の最終兵器、Google謹製mod_pagespeedの解説です。レンタルサーバではX-Serverでしか利用できませんが、ワンクリックで高速化します。
-
.gitignoreで無視フォルダの中の特定のファイルを除外「!(否定文)」を使う場合の注意点
Gitで管理する対象、対象外のファイル、フォルダの指定は .gitignoreに記述する。その基本的な記述の方法に加え、無視対象にしたフォルダの中の特定のファイルを管理対象にする記述方法を解説。
-
SyntaxHighlighterを導入してソースコードを見やすくしてみました
PHP、HTMLなどのソースコードをブログで紹介するとき、SyntaxHighlighterを利用することで見やすく提供することが出来ます。
-
エックスサーバーで独自SSLは永久無料で取り放題。利用方法と理由を解説!
エックスサーバーでは独自SSLが無料でいくつでも設置できるように!しかも、国、都道府県などの数項目の入力と数クリックだけという超簡単!SSL化しない理由がない!
-
XSERVERにCakePHP3をインストール。コマンドラインのPHPのバージョンを変更する方法で解決
XSERVERにCakePHP3をインストールするときに問題となるのはサーバーパネルとSSH接続の時とで認識されるPHPのバージョンの違いがあるため。その解消方法を解説する。
-
コピーコンテンツ・直リンクの3つの対策Google通報などのまとめ
コピーコンテンツを発見したときにやること!Googleに通報、画像の直リンクを禁止、RSSの全文配信を停止。この対策をしないとあなたのサイトの評価も下がるかも!
-
Selenium WebDriver、Pythonをインストールしブラウザ自動操作の環境構築手順のまとめ
ブラウザを自動操作しテストを実行するロボットをselenium WebDriver+Pythonの環境を構築し、動作確認までの手順のまとめ。初心者向けに詳細解説。サンプルソースも。
-
Beautiful Soupを利用してPythonでスクレイピングを行う環境構築方法の解説
BeautifulSoupはPythonでスクレイピングを行う際に便利なツール。インストール方法も簡単。ただ、事前にpipのインストールが必要でその解説もしてます。