エス技研

WordPress、CakePHP、PHP、baserCMSなどの Web系システムを中心に情報を提供します!


CakePHP 2.3 主キー(ID)以外のキーで更新方法 updateAll

      2017/03/10

CakePHP 2.3 主キー(ID)以外のキーで更新方法 updateAll

 

CakePHPでレコードを更新する方法・概要

 
CakePHPは非常に便利で、主キーをもとにレコードを更新する場合は、下記の記述方法で簡単に処理できます。

 
でも、主キー以外でレコードを更新する必要が出てき調べましたので、その報告です。
 
上記の saveの処理を下記の記述方法に変更することで更新処理が行えるようになります。
 

 
 


 

CakePHPでレコードを更新する方法・具体例

 
ここでは下記の「comments」テーブルを利用し、bakeで作成したプログラムソースを改変してサンプルプログラムを作成します。
通常の更新は editで行い、主キー(ID)以外の更新のための画面を edit2として作成します。
 
 
まず、サンプルで使ったテーブルの構築です。
下記の SQLを使ってください。
 
——————

——————
 
続けて、データは自身で入れていただければいいのですが、面倒な方用にサンプルです。
 
——————

——————
 
このテーブルをもとに、Bakeコマンドで Controller、Model、Viewを作成してください。
 
続けて修正対応を行います。
 
Modelは、全く修正しません。
 
Viewは、「edit.ctp」をもとに「edit2.ctp」をコピーして作成します。ファイル名は違いますが、中身は全く同じです。画面を表示した際に違いが分かるように何か追加で記述してもいいでしょう。
また、index.ctpから「edit2.ctp」にリンクを貼ります。23行目付近の「edit」へのリンクの行をコピーし「edit2」に変更するだけです。(面倒でなければ、URL直打ちでも問題ありません。)
 
修正のメインは、Controllerです。
 
/app/Controller/CommentsController.php
———————————

———————————
 
上記が Bakeで作成される「edit」関数の部分です。ここは、主キー(ID)をキーとして更新を行う処理です。
その部分をコピーして作成したものが下記の edit2の関数です。
上記の 6行目を 6行目~8行目に変更しています。
実は、変更する部分はここだけで済みます。
 
ここでは、post_idの値が同じレコードを変更対象とし、sec_codeのカラムの値を変更する指定になっています。
ちなみに、「$this->request->data[‘Comment’][‘sec_code’]」が「Comment」の画面から入力があった「sec_code」という項目の入力を取得しているものになります。
PHPの取得処理で記述すると「$_POST[‘sec_code’]」といったところでしょうか。
 
/app/Controller/CommentsController.php
———————————

———————————
 
 
続いて、更新するレコードを指定する条件を複数指定することもできます。
下記は、post_idと listの値が合致するレコードを更新する設定になっています。
arrayの値を追加していくことで検索条件の項目を増やしていくことができます。
 
———————————

———————————
 
続いて、更新するカラムを増やすこともできます。
下記は、sec_code、listのカラムの値を更新する指定になっています。
 
ちなみに、なぜだかわかりませんが、上記の様にレコードを指定する条件の方は「$this->request->data[‘Comment’][‘list’]」をクォートで囲まなくてもエラーにはなりませんでしたが、更新するカラムの値の方はシングルクォートで囲まないとエラーになってしまいましたので、下記の様にシングルクォートで囲むよう指定を行います。
これは、sec_codeは intのために数値しか入りませんが、listは varcharのためテキスト文字が入ったことでエラーになったものと思われます。
今後のトラブル回避のためには、上記の条件指定の方もシングルクォートで囲む方がいいでしょう。
 
———————————

———————————
 
また、下記のように、modifiedが「2014-04-01 00:00:00」の様に複数の項目に合致するように指定した場合は、複数のレコードが一気に更新されます。
 
———————————

———————————
 
また、条件の指定は、下記の様に不等号、等号などの条件を指定することも可能です。
 
———————————

———————————
 
 

追記・updateAllは自前でサニタイズをする必要がある

 
さらにいろいろと調べている過程で、updateAllは、自前でエスケープする必要があることが分かりました。
上記の説明で、下記の様にクォート囲む必要があると書きましたが、それだけでなくエスケープ処理も自前で行う必要があるとのことですので、下記の様にサニタイズをする必要があります。
そうしないと、入力されたデータの中に「’」などが入っているとエラーになってしまいます。
 
———————————

———————————
 
また、Sanitize::escape()を使う際には、それを呼び出しておく必要がありますので、Controllerの上の方に「App::import(‘Utility’, ‘Sanitize’);」を追記しておきましょう。
 
サニタイズのことについて、下記のサイトが参考になりました。
 http://blog.xao.jp/blog/cakephp/postscript-of-entry-about-model-updateall/

 - CakePHP 3.x 4.x

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

CakePHP4のCakeDC/Usersの Usersへの接続、バリデーションのカスタマイズ方法解説
CakePHP4のCakeDC/Usersの Usersへの接続、バリデーションのカスタマイズ方法解説

CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。CakePHP4で使う場合のUsersのカスタマイズとして入力項目のバリデーションの変更を、プラグインのファイルは触らずオーバーライドにより実装する方法を解説する。

CakePHP3でQRコードを作成、表示するライブラリ「cakePHP-QR-Code-Helper」
CakePHP3でQRコードを作成、表示するライブラリ「cakePHP-QR-Code-Helper」

CakePHPでQRコードを生成するライブラリ「cakePHP-QR-Code-Helper」の紹介。GDライブラリのインストールも必要ないHelperとして提供されているため、ファイルを設置すればすぐに使用可能。

CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その4前方一致検索、後方一致検索、不等号による検索、between句による範囲検索

CakePHPの検索プラグイン Search Pluginの検索処理の中で前方一致検索、後方一致検索、不等号による検索、between句による範囲検索の解説です。

CakePHP3のOGPはHTMLヘルパーの$this->Html->meta()を使って設定
CakePHP3のOGPはHTMLヘルパーの$this->Html->meta()を使って設定

CakePHP3でOGPを設定する方法を解説。metaタグを編集するHTMLヘルパーを利用してOGPのタグを編集する。また、エレメントとして分割することでメンテナンス性も向上させる。

CakePHP3の1対多での連携を中間テーブルを使った多対多の連携に変更するときの手順
CakePHP3の1対多での連携を中間テーブルを使った多対多の連携に変更するときの手順

CakePHP3で「1対多」の連携を中間テーブルを利用した「多対多」の連携に変更するときの手順のまとめ。中間テーブルの設定やModelの変更などを間違いやすい箇所を指摘しながらの解説。

URL短縮サービス「TTTオンライン(https://ttt.onl)」公開
URL短縮サービス「TTTオンライン(https://ttt.onl)」公開

URL短縮サービス「TTTオンライン(https://ttt.onl)」を公開。メールやSNSでは使いにくい長いURLを短いURLに変換するサービス。QRコードも。Google URL Shortenerが2019年3月にサービス終了。

CakePHP3でモデルなしフォームからCSVをアップロードしレコードを更新する方法解説
CakePHP3でモデルなしフォームからCSVをアップロードしレコードを更新する方法解説

CakePHP3でCSVファイルをアップロードしレコードを追加、更新する処理の作成方法の解説。モデルとは直接関連しないフォームからCSVファイルをアップロードするため汎用的に使用可能。

CakePHP3のCakeDC/Users、Authでログインなしでもアクセスを許可する設定
CakePHP3のCakeDC/Users、Authでログインなしでもアクセスを許可する設定

CakePHP3の Authコンポーネントや CakeDC/Usersプラグインなどを利用したユーザ管理・認証システムにおいて、ログインしていなくても見ることができるページの設定方法を解説。

CakePHP3でテーブルにカラムを追加したときに変更するポイントのまとめ
CakePHP3でテーブルにカラム(項目)を追加したときに変更するポイントのまとめ

CakePHP3でシステム開発をする際、途中でカラムを追加した場合に何を変更すればいいかを確認。カラムを追加する前後で Bakeした結果を比較し、変更になった点をリストアップした。

CakePHP3で Ajaxを使う方法の解説。3.6以降対応。Successとthenの両方を解説。
CakePHP3で Ajaxを使う方法の解説。3.6以降対応。Successとthenの両方を解説。

CakePHP3でajaxを利用する処理の実装方法を解説。プルダウンを変更するとデータベースの値を取得し検索結果の内容を変更するというような処理を想定。CakePHP3.6以降の CSRF対策対応済。