エス技研

WordPress、CakePHP、PHP、baserCMSなどの Web系システムを中心に情報を提供します!


WordPressのバージョンアップをしたら「the_content」でコンテンツが表示されなくなった

      2014/06/26

WordPressのバージョンアップ 2.9.2→3.6

 

バージョンアップで「the_content」の仕様が変わる

 
WordPressのアップデートを行い、バージョンを 2.9.2から 3.6にしました。
 
そうしたら、それまで「the_content」で情報を取得して表示していた固定ページの情報が表示されなくなりました。
その対応方法についてご紹介いたします。
 
 
固定ページでは、入力された情報を取得するためには、
——————————–

——————————–
と記述します。
 
この方法はバージョン2.9.2では問題なく動作していました。
しかし、バージョン3.6ではこの記述方法は正しい表記ではなくなったようで、これだけでは動作しませんでした。
 
 
http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0
 
上記の公式サイトを読む限りでは、ループの中で使うと書かれており、バージョンアップしたことで何か仕様が変わってしまったのだということを理解しました。
 
その後、あれこれ探し回ったところ、「/wp-content/themes/テーマ名/page.php」内「the_content();」の処理の記述がありましたので、それを流用し、下記のように記述をしたところ問題なく表示されるようになりました。
 
————————————–

————————————–
 
 

「the_content」の仕様変更に関する参考サイト

 
また、このブログを書くに当たり、さらに情報収集したところ、下記のサイトにも似たようなことが書かれておりましたので、併せて参考にしてみるのもよさそうです。
http://dhive.jp/blog/yama/9505.html
 
 
また、下記のフォーラムでのやり取りを見つけまして、これを読む限りでは、バージョン3.1.4までは「the_content();」単独で呼び出すことができていたようですが、バージョン3.3.2ではループの中で呼び出さなくてはいけない仕様になっていたようですね。
http://ja.forums.wordpress.org/topic/10152?replies=11
 
バージョン3.2か、3.3から仕様が変わったのでしょうね....

 - WordPress

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

Advanced Custom Fieldsの関数の全部の使い方を調べてみた

Advanced Custom Fieldsに用意されている関数を全て調べてみた。よく使うget_field、the_field以外にも多くの関数が用意されていて、フォームを作成することも可能。

Meta ManagerでWordPressのキーワード、ディスクリプションを編集

WordPressの基本機能にないキーワード、ディスクリプションを編集するプラグインMeta Managerの解説です。

Category Order and Taxonomy Terms Orderでカテゴリ・タクソノミーのタームの順番を並び替える

標準機能では行えないカテゴリやタクソノミーの並び替えを行うプラグインCategory Order and Taxonomy Terms Orderの紹介です。

BackWPupでWordPressのDBもファイルもバックアップ

BackWPupその1。BackWPupとWordPressのバックアップについての解説。

WordPressのおすすめプラグイン記事のまとめ一覧

WordPressプラグインのまとめ。WordPressのプラグイン紹介記事も多くなってきたため紹介コメント付のプラグインまとめ記事を作成しました。

WP Basic AuthなどWordPressにBasic認証を設定するプラグインのまとめ

WordPressにBasic認証を設定する方法のまとめ。プラグインを使う方法と.htaccessで設定する方法を紹介。公開側、ログインページをそれぞれ設定できます。

seesaaからWordPressに引越。インストールなど必要な全てを解説

seesaaブログからWordPressへの引越し解説。他のブログにはないseesaaブログからcanonicalとリダイレクトの設定方法を実装!

WordPress csvインポート、エクスポートのプラグイン

WordPressから csvファイルをエクスポート、インポートする方法を紹介しています。

DuplicatorでWordPressを簡単引越し!インストーラー付のバックアップにも

WordPressの引越しや開発環境から本番環境への移行など他の環境に移す作業を簡単にしてくれるプラグインの紹介。インストーラー付のバックアップツールとしても使る。

SI CAPTCHA Anti-Spamを使って WordPressのコメントスパム対策をする

コメントスパム対策として入力させない対策の一つとしてCAPTCHAという方法がありそれを簡単に実装できるプラグインSI CAPTCHA Anti-Spamの解説です。