エス技研

WordPress、CakePHP、PHP、baserCMSなどの Web系システムを中心に情報を提供します!


CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その4前方一致検索、後方一致検索、不等号による検索、between句による範囲検索

      2014/06/26

Search Pluginで検索処理 設置方法 その4

 

Search Pluginで部分一致検索の参考サイト

 
今回は、前方一致検索、後方一致検索、不等号による検索を行います。
今回の処理は、「CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その2表示件数を動的に変える方法」をベースにしていますので、そちらもご覧ください。
 
順番的にはもっと最初の方で提示するべき項目だと思いますが、これまでは「value」による完全一致検索、「like」による部分一致検索で処理を作ってきました。
 
ですが、この辺で改めて、完全一致検索、部分一致検索以外の検索の方法を書いておきます。
 
とはいえ、これについては、特に難しいものではありませんので、下記のサイトなどを見ていただくと分かるんじゃないかと思います。
http://mawatari.jp/archives/introduction-of-cakedc-search-plugin-for-cakephp
 
 

Search Pluginで 前方一致検索のサンプルコード

 
前方一致検索
「ユーザ名」の項目を前方一致検索する場合は、下記の通り「’before’ => false, ‘after’ => true,」を追加します。Model以外の修正はありません。
————–(/app/Model/User.php)

————–
 

Search Pluginで 後方一致検索のサンプルコード

 
後方一致検索
「ユーザ名」の項目を後方一致検索の場合は、下記の通り「’before’ => true, ‘after’ => false,」を追加します。Model以外の修正はありません。
————–(/app/Model/User.php)

————–
 

Search Pluginで 不等号による検索のサンプルコード

 
不等号による検索
「ユーザID」の項目を不等号によって検索をする場合は、下記の通り「id」を Modelと Viewのページにそれぞれ「id_from」「id_to」の項目変更しています。
不等号は「field」の項目の後ろに「>=」「<=」を記述します。   まぁ、今回は、すでにある項目を流用するため IDを不等号検索に使いましたが、実実装に関しては IDを from、toで検索することはないでしょうね。   --------------(/app/Model/User.php)

--------------   --------------(/app/View/Elements/searchForm.ctp)

--------------    

Search Pluginで betweenによる範囲検索のサンプルコード

 
続けて、between句による範囲指定の方法です。
 
不等号による範囲指定での検索は、betweenによる範囲検索より検索スピードが劣るとされています。
そのため、betweenによる範囲指定も探してみましたが、うまく実装することができませんでした...
 
現時点では、「/app/View/Elements/searchForm.ctp」は同じものを使います。
そして、Modelは、以下のように設定します。
 
————–(/app/Model/User.php)

————–
 
「’type’ => ‘expression’」を設定し、「method」で配列を渡す関数を通すことで、自動的に「between句」を生成してくれます。
この方法でも、「id_from」に値が入力されれば正しく betweenで検索されます。
 
ですが、「id_from」の値が入っていない場合(「id_to」のみの入力の場合)は、入力がないものとして処理されません。
 
 
「id_to」のみの入力の場合も検索の処理をさせる方法については、分かりませんでした!!!
分かる方、どなたか教えてくださいっ!!
 
 
 
【CakePHP 2.3 Search Plugin検索処理 目次】
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その1設置方法
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その2表示件数を動的に変える方法
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その3入力エリア一つで複数の項目を同時に検索する方法
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その4前方一致検索、後方一致検索、不等号による検索、between句による範囲検索
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その5入力項目に複数項目入力した場合の AND検索、OR検索
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その6ORDER、sortソートの機能
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その7queryを使って 日付の範囲検索

 - CakePHP 3.x 4.x

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

Google Analytics APIを CakePHP3で動かしてレポートデータを取得する方法の解説
Google Analytics APIを CakePHP3で動かしてレポートデータを取得する方法の解説

CakePHP3で Google Analytics APIからレポートデータを取得する処理の解説。PHPのサンプルソースをCakePHP3で動くように改造。加えて、ディメンションやメトリックスを条件に設定する方法なども。

CakePHP3で Ajaxを使う方法の解説。3.6以降対応。Successとthenの両方を解説。
CakePHP3で Ajaxを使う方法の解説。3.6以降対応。Successとthenの両方を解説。

CakePHP3でajaxを利用する処理の実装方法を解説。プルダウンを変更するとデータベースの値を取得し検索結果の内容を変更するというような処理を想定。CakePHP3.6以降の CSRF対策対応済。

CakePHP3でcomposerを利用してライブラリ・プラグインをインストールする方法

CakePHP3でcomposerを使ってパッケージ(ライブラリ、プラグイン)をインストールする方法の解説。PHPを使うのはCakePHP3が初めてというような方への使い方から解説。

CakePHP3のユーザ管理・認証プラグイン CakeDC/Usersの導入・機能解説・3.1.5対応
CakePHP3のユーザ管理・ログイン認証プラグインCakeDC/Usersのインストール解説・3.6以降対応

CakePHP3のユーザ管理プラグイン Usersは、ユーザ登録、メール認証、ログイン認証、ユーザ管理、権限管理、reCAPTCHAなど会員制のサイトを簡単に実現可能。その導入方法、カスタマイズ方法を解説。

VirtualBoxにCakePHP3を設置。必要なCentOS、Apache、PHP、MySQL、Composerをインストールし設定する。
VirtualBoxにCakePHP3を設置。必要なCentOS、Apache、PHP、MySQL、Composerをインストールし設定する

VirtualBoxにCentOS、Apache、MySQL、PHPをインストールするところから初めてCakePHP3の開発環境を構築する手順を詳細解説。この記事1つで全ての設定が完了する。

CakePHP 2.3で確認画面付きのお問い合わせフォームの作り方

CakePHPで確認画面付きのお問い合わせフォーム、メールフォームの作り方をサンプルを提示しながら解説。

CakePHP3のバージョンを指定してインストールする詳細な手順を解説
CakePHP3、CakePHP4、CakePHP5のバージョンを指定してインストールする詳細な手順を解説

CakePHP3のバージョンを指定してインストールする方法を詳細解説。CakePHP3のインストールはComposerを使うため設定もほぼ自動で完了。データベースの接続情報を記載すればアプリ開発のベースが整う。

CakePHP3で画像・ファイルのアップロード処理を自作・解説付き・その2
CakePHP3で画像・ファイルのアップロード処理を自作・解説付き・その2

ファイルのアップロード機能の自作サンプルコードとその解説のその2。アップロード機能に関連するファイルの更新や削除の処理や画像、フォルダのパスの指定方法などを含めて解説。

CakePHP4 でコマンドプログラム(シェルプログラム)を作成する方法解説
CakePHP4 でコマンドプログラム(シェルプログラム)を作成する方法解説

CakePHP4でバッチ処理を行うためのコマンド・シェルの実装方法について解説。bakeでテンプレートファイルを作成し、「execute()」に処理を記述する方法を解説。

CakePHP4のCakeDC/Usersの Usersへの接続、バリデーションのカスタマイズ方法解説
CakePHP4のCakeDC/Usersの Usersへの接続、バリデーションのカスタマイズ方法解説

CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。CakePHP4で使う場合のUsersのカスタマイズとして入力項目のバリデーションの変更を、プラグインのファイルは触らずオーバーライドにより実装する方法を解説する。