エス技研

WordPress、CakePHP、PHP、baserCMSなどの Web系システムを中心に情報を提供します!


baserCMSのメルマガで当サイトが紹介されていたようです

      2014/06/26

baserCMSのオフィシャルメルマガで紹介される

 

テスト環境から本番環境への環境移設の手順が紹介される

 
このブログのコンテンツがきちんとインデックスされているかを調べているときに、当サイトのコンテンツが baserCMSユーザー会のメルマガで紹介されていることを発見しました。
 
そのメルマガの情報は以下のような感じのようです。
 https://groups.google.com/forum/#!msg/basercms/trQ7LiduUHE/a2Tmzmh8s7kJ
 
 
このメルマガが発行されたタイミングでは、baserCMSの記事は 5件くらいしか書いていなかったと思いますので、どの記事を取り上げるか悩んだのではないかとも思いますが、その中でもよさそうなのを選んでもらった記事がその記事ということなんでしょうね。
 
思うに、記事を紹介したいということより、baserCMSのことを書いているブログがあります、といった感じのご紹介なんじゃないかと。
その紹介方法として一つの記事を取り上げたんじゃないかと。
 
紹介された記事は、テスト環境から本番環境への環境移設の際の手順をまとめたものですので、メルマガで紹介するには一番無難な記事だったんでしょうかね。
 
 

微力ながら今後の発展のために紹介を続けます

 
それはさておき、私としても baserCMSは非常に便利なツールだと感じていますので、微力ながらもこのブログで情報提供をしていきながら、ユーザのすそ野を広げていけたらいいな、と思いながら記事を書いていますので、baserCMSのユーザ会の方々に知っておいていただけるのは嬉しい限りですね。
 
 
baserCMSはフレームワークのようなものだと感じています。
CakePHP自体がフレームワークなわけですが、その上にさらに便利な仕組みを追加して提供されているフレームワークといった感じですかね。
 
Databaseの連携(アソシエーション)のとある条件では CakePHPと挙動が違う場合(※)があるようで、テーブルを連携させる場合にはやや難が出てくる場合もあるようにも思いますが、CMSを利用して Webサービスを構築していく上では非常に便利な機能がそろっており、工数をかけずにサイトを構築していくのに非常に便利なツールですね。
 
これからも発展していってくれることを願っています!
baserCMSの開発をされている方々、頑張ってくださいね!!
 
 
 
【Cakephp 2.3・baserCMS テーブルの連携(アソシエーション)関連記事】
baserCMSでオリジナルのデータベースから情報を取得する場合
CakePHP 2.3 ID以外のカラムでアソシエーション(連携)をさせる場合
CakePHP 2.3 ID以外のカラムでアソシエーション(連携)をさせる場合の詳細ページの注意点
CakePHP 2.3 連携先のテーブルの項目で条件抽出する場合
CakePHP 2.3 テーブルの項目を演算した結果を条件として抽出する方法
baserCMS ID以外のカラムでアソシエーション(連携)をさせる場合

 - baserCMS

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

baserCMS 3系でテーマが変更されないのはキャッシュが原因

baserCMS 3系ではキャッシュの処理が原因でテーマを変更したけども変更されないという不具合があります。

baserCMSで開発環境と公開環境でドメイン、フォルダが変わる場合の不具合

baserCMSで開発環境と公開環境でドメインが変わる場合は URLに絡む設定を変更する必要がありますのでその解説です。

baserCMS getCategoryListの使い方について

baserCMS getCategoryListの使い方についての詳細説明です。公式サイトの説明では分かりにくい部分を補足説明しています。

baserCMSでサイトの構築をしてみることにしました

baserCMSでサイトの構築をしてみることにしました。baserCMSを選んだ理由とそれを XAMPP環境に設置する方法などを説明しています。

baserCMS お問い合わせフォームのボタンを画像に変えたい場合(ボタンのテキストを変えたい!っていう場合も)

お問い合わせフォームのボタンを画像に変えたい場合、ボタンのテキストを変えたい場合、それにまつわる関連の解説をしています。

baserCMS 詳細エリアが入力できない(詳細エリアの WYSIWYGエディタが起動しない)

baserCMS 詳細エリアの WYSIWYGエディタが起動しない場合の解決方法の参考サイトと、それでも直らない場合の最終手段の説明です。

ロリポップで baserCMSを利用する際の Basic認証の設置には注意しましょう

ロリポップではBasic認証を設置する際に.htaccessを書き換えますがbaserCMSで利用する処理も上書きされます。その対処方法の解説です。

baserCMS favicon.icoを変更したい場合

baserCMS favicon.icoを変更したい場合の参考サイトとそれでも直らない場合の対応方法についての説明です。

baserCMSでwp_is_mobileと同じスマホ振り分け関数を実装

baserCMS版 wp_is_mobile関数です。Google Adsenseの規約対応のためにも必要な関数です。

baserCMSをほかのサーバ、環境にコピーする場合

baserCMSを他のサーバ、環境にコピーする場合の設定方法について説明します。