CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その6ORDER、sortソートの機能
2014/06/26
Search Pluginで検索処理 設置方法 その6
Search Pluginで検索処理 ORDER、sortソートの機能
今回は、検索をする際に、あらかじめソートキーを選択できるようにする処理を作っていきます。
ソートキー(ORDER BY)の設定は、「CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その2表示件数を動的に変える方法」の「limit」の設定ができさえすれば簡単に分かると思います。
また、今回の処理は、「CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その2表示件数を動的に変える方法」をベースにしていますので、そちらもご覧ください。
なぜなら、タイトルをクリックしてソートをさせた際に表示される URLを見れば「sort:User.username/direction:asc」表示されていますので、「sort」「direction」という項目名でソートをさせる項目を設定している、ということがなんとなく分かるでしょう。
Search Pluginで検索処理 ORDER、sortソートのサンプルコード
まず、入力フォームです。
「表示件数」の次あたりに追加してもらえればいいと思います。
今回は、動作を検証するためのものですので、text形式で作っていますが、実際に運用する際には、プルダウンの選択式にする必要があるでしょうね。
————–(/app/View/Elements/searchForm.ctp)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
: : <dt><label>ソート条件・キー</label></dt> <dd><?php echo $this->Form->input('sort', array( 'type' => 'text', 'div' => false, 'label' => false ))?></dd> <dt><label>ソート条件・降順昇順</label></dt> <dd><?php echo $this->Form->input('direction', array( 'type' => 'text', 'div' => false, 'label' => false ))?></dd> : : |
————–
続いて Modelを修正します。
こちらも「array(‘field’ => ‘sort’, ‘type’ => ‘value’),」を追加するだけです。
細かな説明は、その2の方を見てもらえると分かりやすいかと思います。
————–(/app/Model/User.php)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 |
<?php class User extends AppModel { : : // 検索対象のフィールド設定 public $presetVars = array( array('field' => 'id', 'type' => 'value'), array('field' => 'username', 'type' => 'value'), array('field' => 'nickname', 'type' => 'value'), array('field' => 'limit', 'type' => 'value'), array('field' => 'sort', 'type' => 'value'), array('field' => 'direction', 'type' => 'value'), ); : : } |
————–
また、デフォルトでソートキーを設定したい場合は、Controllerに「’order’ => array ( ‘User.username’ => ‘desc’, ‘User.id’ => ‘desc’ ),」の設定を追加しておきます。
limitの時と同じく、ここで設定してあってもソートキーの入力があった場合はそちらが優先されます。
————–(/app/Controller/UsersController.php)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
<?php class UsersController extends AppController { : : $this->paginate = array( 'conditions' => $conditions, 'order' => array ( 'User.username' => 'desc', 'User.id' => 'desc' ), 'limit' => 3, ); : : } |
————–
【CakePHP 2.3 Search Plugin検索処理 目次】
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その1設置方法
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その2表示件数を動的に変える方法
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その3入力エリア一つで複数の項目を同時に検索する方法
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その4前方一致検索、後方一致検索、不等号による検索、between句による範囲検索
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その5入力項目に複数項目入力した場合の AND検索、OR検索
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その6ORDER、sortソートの機能
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その7queryを使って 日付の範囲検索
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
CakePHP3でPHP Simple HTML DOM Parserを使ってスクレイピングする方法
CakePHP3でPHP Simple HTML DOM Parserを使ってスクレイピングをする方法を解説。インストール方法、読み込み方法。および、具体的なスクレイピングを実行するサンプルソースも。
-
CakePHP3のCakeDC/Usersの画面、メール本文テンプレートのカスタマイズ方法解説
CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。ユーザ新規登録の流れを紹介しつつテンプレートファイルがどこにあるか、設定情報ファイルがどこにあるか、を説明しつつカスタマイズの方法を解説します。
-
CakePHP3のタイムゾーンを協定世界時UTCから日本標準時間JSTにずれを変更する方法
CakePHP3の標準設定のタイムゾーンは「UTC(協定世界時)」に設定されている。これを日本標準時に変更する方法(app.php、bootstrap.phpの変更方法)の解説。
-
CakePHP3でアソシエーション先のカラムでデータをソートして取得したい
アソシエーション先のテーブルのカラムをキーにソートをしたデータを取得したい!ときの記述方法を解説。「orderAsc()」ではなく「contain()」の中にSort条件を記述する。
-
CakePHP3の更新画面でUpload Plugin 3.0を使う方法、viewで使う方法解説・その3
CakePHP3でファイル、画像をアップロードするプラグイン、upload plugin 3を導入する手順を解説した記事。3部作のその3で記事を更新する際のファイルの取り回しなどについてを解説。
-
CakePHP4のController内でViewテンプレート、レイアウトの変更設定を記述する方法
CakePHP4でテンプレートやレイアウトファイルをデフォルトから変更する場合は「render()」を使用するが、記述場所はできるだけコントローラー内の最後の方に書く方がいい。
-
CakePHP3でkeywords、DescriptionをHTMLヘルパーを使って設定する
CakePHP3のkeywordsとdescriptionを設定する方法の解説。CakePHP3にはmetaタグを編集するHTMLヘルパーが用意されているためそれを利用すればOK!ポイントはブロック化を有効にすること。
-
CakePHP3で生の SQLの実行はConnectionManagerを使う
CakePHP3で生の SQL文を実行する方法を解説。クリエビルダーを使う場合は TableRegistryを利用するが、SQLを実行する場合は ConnectionManagerを使う。プリペアードステートメントの使用方法も解説。
-
CakePHP3でDocumentRootやwebroot、imgフォルダのURLやドメイン、パスを取得
URLやドメイン、フォルダへのパスの取得は、ビューではUrlHelperを使い、コントローラーではRouterクラスを使います。第2引数の指定でURLを取得することも可能。
-
CakePHP3のCakeDC/UsersのUserHelperでログアウトやreCAPTCHAをカスタマイズ
CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。UserHelperを利用し、ログアウトのリンクや権限があるときのみ表示されるリンク、プロフィールページへのリンク、reCAPTCHAの設置方法などを解説。