CakePHP 2.3 連携先のテーブルの項目で条件抽出する場合
2014/06/26
連携先のテーブルの項目で条件抽出する場合
連携先のテーブルの項目で条件抽出するサンプルコード
「CakePHP 2.3 ID以外のカラムでアソシエーション(連携)をさせる場合」でテーブルの連携の仕組みについて書きましたが、連携先のテーブルの項目をキーとして条件を抽出したい場合の記述方法です。
上記のページで説明した内容は、複数のテーブルの連携(テーブルのアソシエーション)を行って、複数のテーブルをまたいでデータを取得する方法を記述しました。
だいたいの場合においては、自分のテーブル内にある項目を条件抽出のキーとして条件抽出をすると思いますが、場合によっては連携先のテーブルにある項目を条件抽出のキーとして条件抽出したい場合も出てくるでしょう。
そんな場合の記述方法です。
結構悩んでいろいろと妙な試行錯誤を行いましたが、分かってしまえば記述方法は簡単です。そして「そりゃそうだな」と思える記述方法です。
テーブルや、Model、Viewなどは上記の説明ページを参考にしてください。
変更する点は Controllerです。
例えば、通常「details.sec_code = “1234”」の値を取得する場合は、「conditions句」を使って下記の様に記述します。
—————–/Controllers/DetailsController.php
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
<?php class DetailsController extends AppController { function index() { $datas = $this->Detail->find('all', array ( 'conditions' => array ( 'Detail.sec_code' => '1234' ) ) ); $this->set('datas', $datas); } } ?> |
—————–
そして、連携先のテーブルの項目で抽出したい場合は、5行目の「Detail2.sec_code」を連携先の情報にするだけです。
連携先のテーブル名は、Modelで連携の名前として記述したものを記述し、項目名はそのまま項目名を記述します。
下記の例は、いずれのテーブルも「sec_code」という項目がありますのでわかりにくいですが、「Detail2.name」などと条件を設定しても検索されます。
—————–/Controllers/DetailsController.php
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
<?php class DetailsController extends AppController { function index() { $datas = $this->Detail->find('all', array ( 'conditions' => array ( 'Detail2.sec_code' => '1234' ) ) ); $this->set('datas', $datas); } } ?> |
—————–
また、「Detail2」「Detail3」のどちらも検索できますので、「$hasOne」「$belongsTo」のいずれも対応できることが分かります。
何事も分かってしまえば簡単なのですが、今回も結構試行錯誤してしまいましたね。
(ちなみに、baserCMSのプラグインとして試行錯誤をしていましたので、うまく動いていないだけでした。この辺も CakePHPと baserCMSとで動作が違うようですね。)
【Cakephp 2.3・baserCMS テーブルの連携(アソシエーション)関連記事】
baserCMSでオリジナルのデータベースから情報を取得する場合
CakePHP 2.3 ID以外のカラムでアソシエーション(連携)をさせる場合
CakePHP 2.3 ID以外のカラムでアソシエーション(連携)をさせる場合の詳細ページの注意点
CakePHP 2.3 連携先のテーブルの項目で条件抽出する場合
CakePHP 2.3 テーブルの項目を演算した結果を条件として抽出する方法
baserCMS ID以外のカラムでアソシエーション(連携)をさせる場合
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
Google Analytics APIを CakePHP3で動かしてレポートデータを取得する方法の解説
CakePHP3で Google Analytics APIからレポートデータを取得する処理の解説。PHPのサンプルソースをCakePHP3で動くように改造。加えて、ディメンションやメトリックスを条件に設定する方法なども。
-
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その5入力項目に複数項目入力した場合の AND検索、OR検索
CakePHPの検索プラグイン Search Pluginの検索処理の中で複数項目を入力した場合の AND検索、OR検索についての解説です。
-
CakePHP3でレコードを保存(追加、更新、Insert、Update)する複数の方法を紹介
CakePHP3でレコードを追加、更新(Insert、Update)する記述方法を解説。1件ずつ処理、全件をまとめて処理、条件に該当する複数件のレコードを処理方法をサンプルコードを用いて解説。
-
CakePHP3のタイムゾーンを協定世界時UTCから日本標準時間JSTにずれを変更する方法
CakePHP3の標準設定のタイムゾーンは「UTC(協定世界時)」に設定されている。これを日本標準時に変更する方法(app.php、bootstrap.phpの変更方法)の解説。
-
CakePHP3でアソシエーション先のカラムでデータをソートして取得したい
アソシエーション先のテーブルのカラムをキーにソートをしたデータを取得したい!ときの記述方法を解説。「orderAsc()」ではなく「contain()」の中にSort条件を記述する。
-
CakePHP3のCakeDC/Usersでログインユーザの所有レコードのみ更新、削除する権限管理の設定方法
CakePHP3のユーザ管理、ログイン認証プラグイン「CakeDC/Users」の権限管理を行う方法やアクセスできるコントローラー、アクションを設定、所有権を持つレコードのみ更新できる設定方法を解説。
-
CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その1設置方法
CakePHPの検索プラグイン Search Pluginの設置方法と基本的な検索処理の解説です。
-
CakePHP3にデザインテンプレートBootstrapを導入する方法・friendsofcake/bootstrap-ui使用
CakePHP3にプラグイン「friendsofcake/bootstrap-ui」、デザインテンプレート「Bootstrap」を設置する手順を解説。Bootstrapの簡単な使い方やデフォルトのデザインとの混在方法なども解説。
-
CakePHP3、CakePHP4、CakePHP5のバージョンを指定してインストールする詳細な手順を解説
CakePHP3のバージョンを指定してインストールする方法を詳細解説。CakePHP3のインストールはComposerを使うため設定もほぼ自動で完了。データベースの接続情報を記載すればアプリ開発のベースが整う。
-
CakePHP3でkeywords、DescriptionをHTMLヘルパーを使って設定する
CakePHP3のkeywordsとdescriptionを設定する方法の解説。CakePHP3にはmetaタグを編集するHTMLヘルパーが用意されているためそれを利用すればOK!ポイントはブロック化を有効にすること。