CakePHP3でレコードを保存(追加、更新、Insert、Update)する複数の方法を紹介
2020/08/24
CakePHP3でレコードを保存(追加(Insert)、更新(Update))する方法を紹介
レコードを追加、更新する方法の前提
CakePHP3でレコードを追加する方法、更新する方法について解説します。
レコードを追加(Insert)する方法も、更新(Update)する方法も 1つではありませんので、複数の方法を紹介しつつ、活用方法や特徴を解説します。
なお、この記事は、下記の記事である「CSVファイルを読み込んでテーブルを更新する」と言う処理の実験をベースに記事を書いています。
CakePHP3でモデルなしフォームからCSVをアップロードしレコードを更新する方法解説
そのため、一般的な「画面から入力された情報を保存する」という処理とは「foreach」文などが若干異なります。
その辺りについては、解説を加えてはいますが。
今回のプログラムで更新対象としているテーブルは以下の内容です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
CREATE TABLE bookmarks2 ( id INT AUTO_INCREMENT PRIMARY KEY, user_id INT NOT NULL, title VARCHAR(50), description TEXT, url TEXT, flag_code INT, flag INT, created DATETIME, modified DATETIME, FOREIGN KEY user_key (user_id) REFERENCES users(id) ); |
https://book.cakephp.org/3/ja/tutorials-and-examples/bookmarks/intro.html
このテーブルは、上記の CookBookの「ブックマークチュートリアル」で利用したテーブルを流用したテーブルになります。
(記事の「bookmarks」テーブルを元に「flag_code」「flag」のカラムを追加した「bookmarks2」テーブルを作成しています。)
また、「ブックマークチュートリアル」に関連した記事としては以下の記事もあります。
CakePHP3のfriendsofcake/searchでブックマークチュートリアルのタグ検索を実装
CSVファイルを更新する Controllerの処理
CSVアップロードの処理全体は「CakePHP3でモデルなしフォームからCSVをアップロードしレコードを更新する方法解説」を読んでいただくとして、そのうちの Controller(/src/Controller/HogesController.php)の処理の基本形は以下のものとなります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 |
<?php namespace App\Controller; use App\Controller\AppController; use App\Form\HogeCsvForm; // モデルなしフォームロード use Cake\Filesystem\Folder; // Folderユーティリティロード class HogesController extends AppController { public function initialize() { parent::initialize(); $this->loadComponent("Csv"); // CSVコンポートロード } public function csv() { $hogesCsv = new HogeCsvForm(); if ($this->request->is(["patch", "post", "put"])) { if ($hogesCsv ->execute($this->request->getData())) { // ファイルコピー $path = ROOT . DS . "uploadfiles" . DS . "tmp"; $folder = new Folder(); $folder->create($path); $file = $path . DS . sha1(uniqid(mt_rand(), true)) . ".csv"; if (move_uploaded_file($this->request->getData("csv.tmp_name"), $file)) { chmod($file, 0644); // CSVデータ取込 $csvData = $this->Csv->getCsv($file,"utf8",true); // データ整形 $data = []; foreach ($csvData as $vol) { $data[] = [ "user_id" => 1, "title" => $vol[1], "flag" => $vol[0], "flag_code" => $vol[0], ]; } // データ登録 $this->loadModel("Bookmarks2"); $entities = $this->Bookmarks2->newEntities($data); $result = $this->Bookmarks2->saveMany($entities); unlink($file); $this->Flash->success("登録しました。"); }else{ $this->Flash->error("登録に失敗しました。"); } } else { $this->Flash->error("登録に失敗しました。"); } } $this->set("hogesCsv", $hogesCsv); } } |
この Controllerの処理の中で、
32~40行目で保存するレコードを整形し、
43~45行目で整形したレコードをテーブルに保存しています。
まず始めに、CSVとして取得したレコード全体で配列を作成し、「saveMany()」メソッドで一括して保存する処理となっています。
この記事では、このレコードを整形し、テーブルに保存する処理のバリエーションを解説します。
ちなみに、この処理では CSVファイルを一括して処理するため速い処理が期待できます。
ですが、カラム数にもよりますが、数百件程度であれば全く問題がなくても、万単位のレコードがある場合は、メモリオーバーや処理時間オーバーなどの不具合が発生する場合も考えられるため、CSVの件数が多くなる可能性がある場合は、件数をカウントして処理を分岐するなどの対応が必要だろうと思います。
テーブルの接続方法のバリエーション
まず始めに、テーブルに接続する方法のバリエーションです。
先の例では下記の記述で「Bookmarks2」のモデルをロードしています。
1 |
$this->loadModel("Bookmarks2"); |
ロードしたモデルを下記のように使用します。
1 |
$this->Bookmarks2->newEntities($data); |
モデルを呼び出すほかの方法としては、下記の記述方法もあります。
まず、Controllerの use句を書いている箇所に下記を追記します。
1 |
use Cake\ORM\TableRegistry; |
また、先の「$this->loadModel("Bookmarks2");
」の記述を、下記の記述に変更します。
1 |
$this->Bookmarks2 = TableRegistry::getTableLocator()->get('Bookmarks2'); |
「save()」メソッドで 1件ずつ追加(Insert処理・その2)
最初のサンプルでは「saveMany()」メソッドを使用して、一括保存する処理でした。
その2では「save()」メソッドを使用して 1件ずつ保存する処理を紹介します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 |
// レコードを新規登録するとき・その2 $this->loadModel("Bookmarks2"); foreach ($csvData as $vol) { $bookmarks2 = $this->Bookmarks2->newEntity(); $bookmarks2->user_id = 1; $bookmarks2->title = $vol[1]; $bookmarks2->flag = $vol[0]; $bookmarks2->flag_code = $vol[0]; $this->Bookmarks2->save($bookmarks2); // if($this->Bookmarks2->save($bookmarks2)){ // $id = $bookmarks2->id; // } else { // エラー処理 // } } |
この処理が、Bakeを実行して自動的に作成される処理に一番近い処理になります。
foreach文で配列から 1件ずつレコードを取り出して、saveメソッドで保存しています。
また、コメントにしていますが、11行目を 13~17行目と置き換えることで、正常に保存できた場合は保存したレコードの IDを取得することや、エラーが発生した場合はそのエラーの対処することなど、1件ずつ細かな管理をすることを容易にすることができます。
CSVの件数が少ない場合はこのような処理方法も使用できるでしょう。
基本的な処理が CSVファイルを取得することを想定していますので、配列「$csvData」を foreach文で処理しています。
ですが、入力フォームから取得した値 1件を受け取って保存する場合は以下の記述になります。
1 2 3 4 |
$this->loadModel("Bookmarks2"); $data = $this->request->getData(); $bookmarks2 = $this->Bookmarks2->newEntity($data); $this->Bookmarks2->save($bookmarks2); |
より Bakeされた際に作成される処理に近づけるならば下記の記述になります。
1 2 3 4 5 |
$this->loadModel("Bookmarks2"); $bookmarks2 = $this->Bookmarks2->newEntity(); $data = $this->request->getData() $bookmarks2 = $this->Bookmarks2->patchEntity($bookmarks2,$data); $this->Bookmarks2->save($bookmarks2) |
「save()」メソッドで 1件ずつ更新(Update処理・その1)
ここからは、レコードを更新する(Update)処理について解説します。
「get()」メソッドを使い IDからレコードを取得(その1-1)
CSVから取得する項目に IDが含まれ、IDを利用してレコードを更新する場合は下記のように記述することが出来ます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
// レコードを更新するとき・その1-1 $this->loadModel("Bookmarks2"); foreach ($csvData as $vol) { if( $this->Bookmarks2->exists(["id"=>$vol[0]]) ){ $bookmarks2 = $this->Bookmarks2->get($vol[0]); $bookmarks2->flag = 4; $bookmarks2->title = $vol[1]; $result = $this->Bookmarks2->save($bookmarks2); } } |
getメソッドは、レコードの IDを指定してレコードを取得する処理ですが、指定した IDがない場合はエラーとなります。
テーブルに保存されていない IDが入力される可能性がある場合は、取得できない場合に例外処理(エラー処理)とする方法もありますが、ここではまず始めに existsメソッドでレコードの存在チェックをする方法を採用しています。
「find()」メソッドを使い条件に合致するレコードを取得する(その1-2)
IDがない可能性を考慮する場合や、取得する CSVに IDが含まれない、もしくは、プライマリーキーとなる ID以外をキーとしてレコードを更新したい場合は下記のように findメソッドを使用する方法が有効です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
// レコードを更新するとき・その1-2 $this->loadModel("Bookmarks2"); foreach ($csvData as $vol) { $bookmarks2 = $this->Bookmarks2->find()->where(["flag_code"=>$vol[0]])->first(); if($bookmarks2){ $bookmarks2->flag = 1; $bookmarks2->title = $vol[1]; $result = $this->Bookmarks2->save($bookmarks2); } } |
「find()」メソッドを使い条件に合致するレコードを取得(その1-3)
基本的には「その1-2」と変わりませんが、5行目と 7行目を 1行にまとめて下記のように記述することも出来ます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
// レコードを更新するとき・その1-3 // 「その1-2」の処理を作るくらいならこちらのほうがマシ $this->loadModel("Bookmarks2"); foreach ($csvData as $vol) { if($bookmarks2 = $this->Bookmarks2->find()->where(["flag_code"=>$vol[0]])->first()){ $bookmarks2->flag = 1; $bookmarks2->title = $vol[1]; $result = $this->Bookmarks2->save($bookmarks2); } } |
「save()」メソッドで 1件ずつ更新(Update処理・その2)
あまり代わり映えはしませんが、保存するレコードを配列で整形する方法もあります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 |
// レコードを更新するとき・その2 $this->loadModel("Bookmarks2"); foreach ($csvData as $vol) { $bookmarks2 = $this->Bookmarks2->find()->where(["flag_code"=>$vol[0]])->first(); if($bookmarks2){ $data = [ "flag" => 4, "title" => $vol[1], ]; $entity = $this->Bookmarks2->patchEntity($bookmarks2, $data); $this->Bookmarks2->save($entity); } } |
「Query()」メソッドで複数件のレコードを更新(Update処理・その3)
続いて、複数のレコードをまとめて更新する方法です。
更新のその1、その2は、CSVの 1行でテーブルの 1レコードを更新する更新方法です。
「その1-1」は IDをキーに更新を行いますので 1レコードしかありませんが、「その1-2」「その1-3」「その2」に関しては、「["flag_code"=>$vol[0]]
」の条件に該当するレコードが複数件ある場合も存在します。
処理上は、firstメソッドを用いていますので、そのうちの最初の 1件のみ更新する処理になっていますが。
このように、条件に該当するレコードが複数ある場合は、複数件まとめて更新する方法が以下の処理になります。
Queryメソッドを使って Update文を生成する方法です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
// レコードを更新するとき・その3 $this->loadModel("Bookmarks2"); foreach ($csvData as $vol) { $data = [ "flag" => 4, "title" => $vol[1], ]; $query = $this->Bookmarks2->query(); $query->update() ->set($data) ->where(["flag_code" => $vol[0]]) ->execute(); } |
「UpdateAll()」メソッドで複数件のレコードを更新(Update処理・その4)
前項と同じく、条件に該当するレコードが複数件ある場合は、下記のように UpdateAllメソッドを使う方法もあります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
// レコードを更新するとき・その4 $this->loadModel("Bookmarks2"); foreach ($csvData as $vol) { $data = [ "flag" => 4, "title" => $vol[1], ]; $condition = [ "flag_code" => $vol[0] ]; $this->Bookmarks2->updateAll($data,$condition); } |
CakePHP3の関連記事
CakePHP4のCSS、JavaScript、画像のブラウザへのキャッシュをコントロールするCakePHP3でレコードを保存(追加、更新、Insert、Update)する複数の方法を紹介
CakePHP3でモデルなしフォームからCSVをアップロードしレコードを更新する方法解説
CakePHP3でPHP Simple HTML DOM Parserを使ってスクレイピングする方法
CakePHP3のInsert On Duplicate Key Update(upsert)構文を解説・バルク処理も
CakePHP3の1対多での連携を中間テーブルを使った多対多の連携に変更するときの手順
CakePHP3でデフォルトのソート条件を設定してユーザの選択肢たソート条件を有効にする方法
CakePHP3で Ajaxを使う方法の解説。3.6以降対応。Successとthenの両方を解説。
CakePHP3でパンくずの指定は HTMLヘルパーを使って指定する方法を解説
CakePHP3にOGPをfetch、asignを利用してテンプレートごとに指定する方法を解説
その他の「CakePHP3」に関する記事一覧
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
CakePHP3のアソシエーション機能を使い関連レコードをまとめて削除
CakePHP3でレコードを削除する際に関連するレコードをまとめて削除する機能の解説。フレームワークのメリットを存分に発揮し、コマンドを1行追加するだけで実装可能。
-
CakePHP3、CakePHP4、CakePHP5のバージョンを指定してインストールする詳細な手順を解説
CakePHP3のバージョンを指定してインストールする方法を詳細解説。CakePHP3のインストールはComposerを使うため設定もほぼ自動で完了。データベースの接続情報を記載すればアプリ開発のベースが整う。
-
CakePHP3で現在処理しているコントローラー名、アクション名を取得する方法
CakePHP3で現在処理しているコントローラー名、アクション名を取得する方法を解説。複数の方法があるが、getParam()メソッドを使う方法が汎用性があって便利かも。
-
CakePHPのバリデーションを入力値・項目の条件によって変える方法を解説
入力された値によってバリデーション(入力チェック)の内容を切り替える。その処理をCakePHPで実装する方法を解説。条件ごとに unset関数を使ってバリデーションを削除する、という方法を採る。
-
CakePHP3のメッセージ日本語化の設定(国際化と地域化の機能の使い方の解説)
CakePHP3の英語のメッセージを日本語化(多言語化)する手順を解説。オリジナルのメッセージを作成する方法やプログラムで文言を追加する場合の対応なども解説。
-
CakePHP 2.3 bakeの超初心者向けフォロー講座
CakePHP 2.3 bakeの超初心者向けフォロー講座
-
CakePHP4のユーザ管理・ログイン認証プラグインCakeDC/Usersのインストール解説
CakePHP4のユーザ管理プラグイン Usersは、ユーザ登録、メール認証、ログイン認証、ユーザ管理、権限管理、reCAPTCHAなど会員制のサイトを簡単に実現可能。その導入方法、カスタマイズ方法を解説。
-
CakePHP3ログファイルへの出力・$this->log()、独自ログへの出力方法の解説
コントロール、モデルの変数の中身を見るときはログに出力する方法が有効です。$this->log()を利用すると変数だけじゃなく、連想配列、オブジェクトも簡単にログ出力ができます。
-
CakePHP3でCookieを保存、呼び出し、削除の操作・CakePHP3.7対応
CakePHP3.7でCookieを保存、取り出し、削除する方法を解説。CakePHP3でのCookieの取り扱いはバージョンごとに変更されるため、環境に合わせた方法を探す必要がある。
-
URL短縮サービス「TTTオンライン(https://ttt.onl)」公開
URL短縮サービス「TTTオンライン(https://ttt.onl)」を公開。メールやSNSでは使いにくい長いURLを短いURLに変換するサービス。QRコードも。Google URL Shortenerが2019年3月にサービス終了。