エス技研

WordPress、CakePHP、PHP、baserCMSなどの Web系システムを中心に情報を提供します!


CakePHP3チュートリアルで日付と時刻のDateTimeでエラーが出たときの対処方法

      2017/10/28

CakePHP3のチュートリアルの「ブックマークチュートリアル」のエラー

 

CakePHP3のチュートリアルの「ブックマークチュートリアル」

 
CakePHP3には、CakePHP3を使ってプログラムを開発する仕組みを理解するためのチュートリアルが用意されています。
その一つに「ブックマークチュートリアル」があります。
https://book.cakephp.org/3.0/ja/tutorials-and-examples/bookmarks/intro.html
 
 
そのチュートリアルを読みながら、その中にある「カスタム Finder メソッド」のリンクについて調べていました。
 
その際、「データの取り出しと結果セット」の「データのロードに Finder を使う」について調べている際、下記のコードがありました。
 

 
URLとしては下記になります。
https://book.cakephp.org/3.0/ja/orm/retrieving-data-and-resultsets.html#finder
 
 
実は、これをこのまま実行すると下記のエラーがでます。
 

 
 
「DateTime」がないということでしたので、下記の「日付と時刻」を調べ、
https://book.cakephp.org/3.0/ja/core-libraries/time.html
 
下記のクラスを呼び出す宣言を追加しました。
 

ですが、改善しませんでした。
 
 
CakePHP3では、namespace(名前空間)が使用されるようになりましたので、下記の様に記述をしても DateTimeがありません(’App\Controller\DateTime’ not found)のエラーが出るようになってしまっています。
 

 
 
この対応をするためには「DateTime」の前に「\」を編集して、下記の様にする必要があります。

 
CakePHP3のチュートリアルの「ブックマークチュートリアル」の場合は、先に表示したプログラムの 3行目を下記の様にする必要があります。
 

 
 
もしくは、プログラムの最初に下記の宣言をする必要があります。

 
 
ちなみに、下記のページには「new DateTime(‘2014-01-01’)」のような表記が 7ヵ所ありますが、正しく「\」が編集されているのは 1ヵ所だけのようでした。
 
データの取り出しと結果セット
https://book.cakephp.org/3.0/ja/orm/retrieving-data-and-resultsets.html#finder
 
CakePHP3のドキュメントは整備されていないところもありますので、まだまだこれから、という感じでしょうか。
 
 

CakePHP3の関連記事

CakePHP4のCSS、JavaScript、画像のブラウザへのキャッシュをコントロールする
CakePHP3でレコードを保存(追加、更新、Insert、Update)する複数の方法を紹介
CakePHP3でモデルなしフォームからCSVをアップロードしレコードを更新する方法解説
CakePHP3でPHP Simple HTML DOM Parserを使ってスクレイピングする方法
CakePHP3のInsert On Duplicate Key Update(upsert)構文を解説・バルク処理も
CakePHP3の1対多での連携を中間テーブルを使った多対多の連携に変更するときの手順
CakePHP3でデフォルトのソート条件を設定してユーザの選択肢たソート条件を有効にする方法
CakePHP3で Ajaxを使う方法の解説。3.6以降対応。Successとthenの両方を解説。
CakePHP3でパンくずの指定は HTMLヘルパーを使って指定する方法を解説
CakePHP3にOGPをfetch、asignを利用してテンプレートごとに指定する方法を解説
 
その他の「CakePHP3」に関する記事一覧
 
 

 - CakePHP 3.x 4.x

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

CakePHP3ログファイルの出力方法・$this->log()の解説
CakePHP3ログファイルへの出力・$this->log()、独自ログへの出力方法の解説

コントロール、モデルの変数の中身を見るときはログに出力する方法が有効です。$this->log()を利用すると変数だけじゃなく、連想配列、オブジェクトも簡単にログ出力ができます。

CakePHP 2.3 Search Pluginで検索処理 その1設置方法

CakePHPの検索プラグイン Search Pluginの設置方法と基本的な検索処理の解説です。

CakePHP3でファイルのアップロード処理を自作・解説付き・その1
CakePHP3でファイルのアップロード処理を自作・解説付き・その1

CakePHP3でファイルをアップロードする処理を、php.netにある「エラーを起こさない」と説明がある処理を参考に作成。サンプルソースとその解説付きで、コピペでも動くし、カスタマイズも簡単!

CakePHP3のルーティング(routes.php)の変更が反映されない時はキャッシュのクリアを
CakePHP3のルーティング(routes.php)の変更が反映されない時はキャッシュのクリアを

CakePHP3でルーティングの設定変更をしたけど反映されない!そんなときは慌てず騒がずキャッシュをクリアしよう!ルーティングの設定もキャッシュされることがあるらしい。

CakePHP4のユーザ管理・ログイン認証プラグインCakeDC/Usersのインストール解説
CakePHP4のユーザ管理・ログイン認証プラグインCakeDC/Usersのインストール解説

CakePHP4のユーザ管理プラグイン Usersは、ユーザ登録、メール認証、ログイン認証、ユーザ管理、権限管理、reCAPTCHAなど会員制のサイトを簡単に実現可能。その導入方法、カスタマイズ方法を解説。

CakePHP2の検索Plugin CakeDC/Searchで重複を省くgroup by(distinct)の実装方法
CakePHP2の検索Plugin CakeDC/Searchで重複を省くgroup by(distinct)の実装方法

CakePHP2の検索プラグイン「CakeDC/Search」で、重複レコードを省くgroup by、distinctを使う方法についての解説。設定する場所はpaginatorの条件とするので、find()関数と同じ。

CakePHP3でkeywords、DescriptionをHTMLヘルパーを使って設定する
CakePHP3でkeywords、DescriptionをHTMLヘルパーを使って設定する

CakePHP3のkeywordsとdescriptionを設定する方法の解説。CakePHP3にはmetaタグを編集するHTMLヘルパーが用意されているためそれを利用すればOK!ポイントはブロック化を有効にすること。

CakePHP3でWarning Error: SplFileInfo::openFile()エラーが発生した場合の対処方法
CakePHP3でWarning Error: SplFileInfo::openFile()エラーが発生した場合の対処方法

CakePHP3のキャッシュファイルのパーミッションエラー Error: SplFileInfo::openFile()が発生した場合の対応方法解説。app.phpにキャッシュファイルのパーミッション設定を行い、既存のファイルは削除。

CakePHP4でcontrollerで実行したバリデーションエラーをmodelのにマージする方法
CakePHP4でcontrollerで実行したバリデーションエラーをmodelのにマージする方法

CakePHP4でcontrollerで実行したバリデーションの結果をModelのバリデーション結果に追加するメソッド「setError()」「setErrors()」の使い方の解説。

CakePHP3でPHP Simple HTML DOM Parserを使ってスクレイピングする方法
CakePHP3でPHP Simple HTML DOM Parserを使ってスクレイピングする方法

CakePHP3でPHP Simple HTML DOM Parserを使ってスクレイピングをする方法を解説。インストール方法、読み込み方法。および、具体的なスクレイピングを実行するサンプルソースも。