CakePHP2、CakePHP3、CakePHP4、CakePHP5のバージョンを調べる 2つの方法
CakePHPのバージョンを調べる 2つの方法
CakePHPのバージョンを調べる方法は下記の 2つあります。
- コマンド「
bin/cake --version
」を実行する - 「/vendor/cakephp/cakephp/version.txt」ファイルを見る
当記事のポイントは以上です。
...なわけですが、それだけだと記事が短すぎて Google検索にヒットしないので記事を水増しさせていただきます!
コマンド「bin/cake --version
」を実行する
CakePHPのバージョンを調べる方法の 1つ目はバージョンを調べるコマンドを実行する方法です。
CakePHPがインストールされているルートフォルダから下記のコマンドを実行すると、バージョンが表示されます。
1 2 |
$ bin/cake --version 4.5.4 |
Windowsの場合は「bin」フォルダに移動してからコマンドを実行します。
1 2 3 |
$ cd bin $ cake --version 4.5.4 |
CakePHP3、CakePHP4、CakePHP5は共通で、同じコマンドで動作することを確認しています。
CakePHP2ではコマンド「app/Console/cake --help
」を実行する
CakePHP2の場合は、フォルダ構成が異なりますので、「cake」の場所も異なります。
また、指定するオプションは「--version
」ではなく「--help
」となり、コマンドは下記となります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
$ app/Console/cake --help Welcome to CakePHP v2.3.6 Console --------------------------------------------------------------- App : app Path: /var/www/html/Sample/app/ --------------------------------------------------------------- Current Paths: : : |
「--help
」オプションですので、いろいろな情報が表示されますが、一番最初にバージョンが表示されます。
Windowsの場合は「/app/Console/」に移動してからコマンド「cake --help
」を実行します。
「/vendor/cakephp/cakephp/version.txt」ファイルを見る
コマンドを入力するなんて面倒!
と言う方は、コマンドがチェックしているファイルを直接見る、と言う方法があります。
その対象のファイルが下記になります。
/vendor/cakephp/cakephp/version.txt
ファイルを開くと、バージョンが記述されています。
CakePHP3、CakePHP4、CakePHP5は共通で、上記の場所にありますが、CakePHP2はフォルダ構成が全く異なりますので、ファイルは下記になります。
/lib/cake/version.txt
CakePHP4の関連記事
CakePHP4のFrozenDateで1ヵ月前、先月、今月1日、来月末の日付などを算出する方法CakePHP4のcake cache clear_allでPermission deniedはパーミッションの変更が必要
CakePHP4のクリエビルダーを使用してOR条件をAND条件でつなぐSQL文を作る方法
CakePHP4のController内でViewテンプレート、レイアウトの変更設定を記述する方法
CakePHP4から外部のデータベースにアクセスする方法解説
CakePHP4の数値項目は「like %10%」の部分一致検索(find select)はできない
CakePHP4でロギングスコープやログレベルを使用してログを出し分ける方法を解説
CakePHP2、CakePHP3、CakePHP4、CakePHP5のバージョンを調べる 2つの方法
Windows上のXAMPP環境のCakePHPのコマンド実行時に環境変数を指定する方法
CakePHP4で複数の引数(パラメータ)を付与してコマンドを実行する方法
その他の「CakePHP4」に関する記事一覧
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
CakePHP4のメッセージ日本語化の設定(国際化と地域化の機能の使い方の解説)
CakePHP4の英語のメッセージを日本語化(多言語化)する手順を解説。オリジナルのメッセージを作成する方法やプログラムで文言を追加する場合の対応なども解説。
-
CakePHP3、CakePHP4、CakePHP5のバージョンを指定してインストールする詳細な手順を解説
CakePHP3のバージョンを指定してインストールする方法を詳細解説。CakePHP3のインストールはComposerを使うため設定もほぼ自動で完了。データベースの接続情報を記載すればアプリ開発のベースが整う。
-
CakePHP3の検索プラグイン「friendsofcake/search」の設置方法・CakePHP3.6対応
CakePHP3で検索を担うプラグイン「friendsofcake/search」の紹介。基本的な設置方法の紹介のほか、処理の記述方法のバリエーション、エラーの解説など。CakeDC/searchより導入は簡単!
-
CakePHP4のCSS、JavaScript、画像のブラウザへのキャッシュをコントロールする
CakePHP4、CakePHP3でブラウザにキャッシュさせる設定の解説。CSS、JavaScript、画像をブラウザにキャッシュさせるのか、定期的にリロードする設定にするのかの設定が可能。
-
VirtualBoxにCakePHP3を設置。必要なCentOS、Apache、PHP、MySQL、Composerをインストールし設定する
VirtualBoxにCentOS、Apache、MySQL、PHPをインストールするところから初めてCakePHP3の開発環境を構築する手順を詳細解説。この記事1つで全ての設定が完了する。
-
CakePHP3のcontroller内でテンプレート、レイアウトを変更する際の指定方法
CakePHP3でテンプレートファイルやレイアウトファイルをデフォルトのものから別のものに変更したい場合の指定方法を解説。
-
CakePHP3のfriendsofcake/searchでブックマークチュートリアルのタグ検索を実装
CakePHP3のCookbookにあるブックマークチュートリアル。ここで紹介されているタグで検索する処理を検索プラグイン「friendsofcake/search」で実現する方法を解説しました。
-
CakePHP 2.3でファイルをアップロード・その2 ファイル名を乱数で設定
CakePHPのアップロードするファイル名を乱数で変更しセキュリティを高める方法を解説。
-
CakePHP3のOGPはHTMLヘルパーの$this->Html->meta()を使って設定
CakePHP3でOGPを設定する方法を解説。metaタグを編集するHTMLヘルパーを利用してOGPのタグを編集する。また、エレメントとして分割することでメンテナンス性も向上させる。
-
CakePHPを学ぶ際にはオブジェクト指向を学ぼう
CakePHPはオブジェクト指向で書かれていますので、CakePHPを学ぶにはオブジェクト指向も学びましょう。