-
CakePHP3にデイトピッカー jQuery UI DatePickerを実装する手順の解説
2017/12/01 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3にjQuery UIのDatePickerを実装する手順を説明。併せて、デイトピッカーを設置に関連するCakePHP3の解説と、テーマを変更したり、表記を変更するカスタマイズする方法なども紹介。
-
CakePHP3の更新画面でUpload Plugin 3.0を使う方法、viewで使う方法解説・その3
2017/11/26 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3でファイル、画像をアップロードするプラグイン、upload plugin 3を導入する手順を解説した記事。3部作のその3で記事を更新する際のファイルの取り回しなどについてを解説。
-
CakePHP3のUpload Plugin 3.0をバリデーションなど実運用向けのカスタマイズ方法解説・その2
2017/11/25 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3でファイル、画像をアップロードするプラグイン、upload plugin 3を導入する手順を解説した記事。3部作のその2でバリデーションなどの実用的なカスタマイズ方法を解説。
-
CakePHP3の画像、ファイルアップロードプラグインUpload Plugin 3.0の設置解説・その1
2017/11/24 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3でファイル、画像をアップロードするプラグイン、upload plugin 3を導入する手順を解説した記事。3部作のその1で基本的な導入方法の解説で読みながら簡単に導入が可能。
-
CakePHP3でユーザ定義の定数、変数を設定し、読み込む方法解説
2017/11/05 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3で定数や共通で使う変数をまとめて設定し、プログラム内で読み込む方法を、bootstrap.phpに直接記述する方法と定数ファイルを分ける方法の3つの方法で解説。
-
CakePHP3、CakePHP4、CakePHP5のバージョンを指定してインストールする詳細な手順を解説
2017/10/28 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3, CakePHP4
CakePHP3のバージョンを指定してインストールする方法を詳細解説。CakePHP3のインストールはComposerを使うため設定もほぼ自動で完了。データベースの接続情報を記載すればアプリ開発のベースが整う。
-
Apacheの起動しているかの確認方法と起動、再起動、終了のコマンド
2017/10/20 プログラミング・Web関連技術
Apacheが起動しているかを確認する方法の解説に加え、Apacheの起動、停止、再起動のコマンドを解説。再起動のコマンドには restart、condrestart、reload、gracefulがあり、違いを解説。
-
ads.txtの設置方法解説。AdSenseの警告への対処と設置の確認方法
2017/10/19 Google Swiffy・Google関連
ある日突然Googleがads.txtを設置せよと警告を発した。AdSenseの画面に真っ赤な警告が表れて戸惑ったが、ads.txtは簡単な1行のテキストファイルを設置するだけなので、作業をする気になれば簡単だ。
-
chromedriver.exe – ディスクがありませんと出てSeleniumの設定が上手くいかない
2017/10/18 プログラミング・Web関連技術
Selenium WebDriverを使ってChromeを自動操作する仕組みを作る際、chromedriver.exeを利用しますが、ディスクがありません、というエラーが発生する場合があります。その対処方法を解説します。
-
乱数発生器(パスワード生成サービス)がバージョンアップで高速化!
2017/06/16 PHP・Smarty・ECCUBE
乱数やパスワードを生成する乱数発生器を高速化!重複しない10桁、20桁の文字列を10万件、20万件と生成することも可能!イベントのキャンペーンのシリアルコードなどにも利用可能!
-
CakePHP3のタイムゾーンを協定世界時UTCから日本標準時間JSTにずれを変更する方法
2017/06/08 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3の標準設定のタイムゾーンは「UTC(協定世界時)」に設定されている。これを日本標準時に変更する方法(app.php、bootstrap.phpの変更方法)の解説。
-
MySQLのタイムゾーン(mysql_tzinfo_to_sql)の設定方法・XAMPP環境の解説も
MySQLのタイムゾーンテーブル(mysql.time_zone)の中身を確認し、からの場合は追加する方法を解説。LinuxとWindows・XAMPPとで異なる対応方法についてそれぞれ解説。
-
連想配列のキーも値もまとめてhtmlspecialchars()でサニタイズする関数の作成解説
2017/06/06 PHP・Smarty・ECCUBE
PHPの配列・連想配列のキーと値をまとめてhtmlspecialchars()関数でサニタイズ(無害化、無毒化)を行う関数を作成。連想配列のキーはarray_map()関数でのサニタイズは無理。
-
Gitで基本的なデプロイ(push、pullで本番公開)環境を作る手順解説
2017/06/05 プログラミング・Web関連技術 git
開発進行中の環境、公開中の環境にGitを導入する。その基本的な手続きを解説。Gitの導入、ローカルリポジトリを作成。リモートリポジトリを利用し、本番環境にデプロイする手続きを解説。
-
SMTP Mailerでスパム判定回避。WP Mail SMTPで発生する送信エラーも対応
2017/06/04 WordPress
WordPressからのメールをスパム判定されずに送信する「SMTP Mailer」の解説。SMTP MailerはPHP 5.6、7.0になってもSMTP接続でエラーにならない設定を搭載しているのが特徴。
-
WP Mail SMTPはPHP5.6、7.0系ではメール送信時にエラーが発生。その対処方法。
2017/06/03 WordPress
PHPのバージョンを5.6(7系含む)にアップデートしたらプラグイン WP Mail SMTPを利用してSMTPサーバ経由して送信していたメールが送信できなくなった。その原因と対処方法を詳細解説。
-
WordPressで指定カテゴリにnoindexをプラグインなしで設定。特定の記事は外す処理も
2017/05/21 WordPress
指定したカテゴリのみnoindexをプラグインなしで設定する関数を解説。指定したカテゴリの中でも指定した記事はnoindex設定しないオプションを装備。その処理とnoindexを設定すべき理由を解説。
-
CakePHP3チュートリアルで日付と時刻のDateTimeでエラーが出たときの対処方法
2017/05/20 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3のブックマークチュートリアルには記載ミスもあり、そのまま動かない個所もある。CakePHP3では namespaceを使うようになったので、classを呼び出すときに¥を追加する必要が!
-
XML形式の値を配列形式に変換・PHPでは simplexml_load_string()
2017/05/14 PHP・Smarty・ECCUBE
XMLとは「Extensible Markup Language」の略でテキストベースのデータフォーマット。XMLをPHPで配列に変換するWebツールの紹介とその処理「simplexml_load_string()」関数についての解説。
-
JSON形式の値を配列形式に変換・PHPでは json_decode()、json_encode()
2017/05/13 PHP・Smarty・ECCUBE
JSONとは「JavaScript Object Notation」の略でテキストベースのデータフォーマット。JSONの値をPHPで配列に変換するWebツールの紹介とその処理「json_encode()」「json_decode()」関数の解説。
-
路線・駅検索をPHPで実装する方法解説。GoogleMapsの緯度経度から計算し検索
2017/05/04 PHP・Smarty・ECCUBE
路線・駅検索の仕組みの構築は大変。登録する側も最寄り駅が多い場合は大変。なので簡易に実装するため緯度経度に基づき直線距離を計算する処理を考案して実装して、その処理を解説。
-
路線・駅検索のために緯度経度からPHPで2点間の距離を計算する処理解説
2017/05/03 PHP・Smarty・ECCUBE
路線・駅検索の仕組みの構築は大変。それを簡易に実装するために緯度経度を元に距離計算をする仕組みを考案。まずは2点間の距離を計算する仕組みを解説し、距離計算にまつわる関連技術も紹介。
-
CakePHP3のCakeDC/Usersのバリデーションのカスタマイズ方法解説
2017/04/15 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。Usersのカスタマイズとして入力項目のバリデーションの変更を、プラグインのファイルは触らずオーバーライドにより実装する方法を解説する。
-
Google reCAPTCHAのSite key、Secret keyの取得方法・20170408バージョン
2017/04/12 Google Swiffy・Google関連
ログイン画面や登録画面に出てくるreCAPTCHAの「私はロボットではありません」の実装には利用するサイトの登録が必要。その登録方法を詳細解説。設定ミスによる不具合の分類、解決方法を解説。
-
CakePHP3のCakeDC/UsersのUserHelperでログアウトやreCAPTCHAをカスタマイズ
2017/04/11 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。UserHelperを利用し、ログアウトのリンクや権限があるときのみ表示されるリンク、プロフィールページへのリンク、reCAPTCHAの設置方法などを解説。
-
CakePHP3のCakeDC/Usersのログイン後のリダイレクトとユーザ権限管理の設定解説
2017/04/10 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。ログイン認証後にリダイレクトする先の設定方法についての解説と実運用するために必要なコツを解説。便利な仕組みも仕様の理解があって初めてうまく使いこなせる。
-
CakePHP3のCakeDC/Usersの画面、メール本文テンプレートのカスタマイズ方法解説
2017/04/09 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。ユーザ新規登録の流れを紹介しつつテンプレートファイルがどこにあるか、設定情報ファイルがどこにあるか、を説明しつつカスタマイズの方法を解説します。
-
CakePHP3のユーザ管理・ログイン認証プラグインCakeDC/Usersのインストール解説・3.6以降対応
2017/04/08 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3, CakePHP4
CakePHP3のユーザ管理プラグイン Usersは、ユーザ登録、メール認証、ログイン認証、ユーザ管理、権限管理、reCAPTCHAなど会員制のサイトを簡単に実現可能。その導入方法、カスタマイズ方法を解説。
-
CakePHP3ログファイルへの出力・$this->log()、独自ログへの出力方法の解説
2017/04/02 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
コントロール、モデルの変数の中身を見るときはログに出力する方法が有効です。$this->log()を利用すると変数だけじゃなく、連想配列、オブジェクトも簡単にログ出力ができます。
-
CakePHP3のインストールでURL rewriting……のエラーが!その解決方法解説
2017/04/01 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3をインストールしたら URL rewriting is not properly configured.のエラーが。原因は.htaccessが有効になっていないこと。httpd.confに設定を追加すればOK。