CakePHP3、CakePHP4のキャッシュをクリアする方法「bin/cake cache clear_all」を使う
2022/02/26
CakePHP3、CakePHP4では「bin/cake cache clear_all」を使ってキャッシュをクリア
「bin/cake cache clear_all」コマンドを使ってすべてのキャッシュを一括クリア
CakePHP3、CakePHP4のキャッシュをクリアするには下記のコマンドを実行します。
(この記事は、CakePHP3の記事として書きましたが、CakePHP4でも同様に動作することを確認しています。「CakePHP3」を「CakePHP4」と読み替えていただいて問題ありません。)
1 2 |
$ cd [CakePHPのルートフォルダ] $ bin/cake cache clear_all |
かつて、CakePHPでキャッシュをクリアする場合は、
CakePHP2の頃は「/app/tmp/cache/」フォルダの中身を、CakePHP3では「/tmp/cache/」フォルダの中身を手作業で削除していく必要がありました。
ですが、CakePHP3.3でキャッシュ削除するコマンドが追加されましたので、コマンドを入力することで、簡単にキャッシュを削除することができるようになりました。
また、コマンドが用意されたことで、
「このファイルキャッシュなのかな?」
「消していいのかな?」
「間違っていてプログラムが動かなくなったりしないかな?」
なんていう心配が要らなくなりました。
キャッシュのリストを表示させて個別に削除する方法
先に紹介した「bin/cake cache clear_all
」コマンドは「clear_all
」とあるように、キャッシュをまとめて全て削除するコマンドです。
キャッシュをまとめて全部消してしまっても問題ありませんが、場合によってはキャッシュを指定してクリアしたい場合もあるかもしれません。
その時のためにキャッシュを指定して削除する方法も用意されています。
まず、下記の「bin/cake cache list_prefixes
」コマンドでキャッシュのリストを表示させることができます。
1 2 3 4 5 |
$ bin/cake cache list_prefixes default _cake_core_ _cake_model_ _cake_routes_ |
続けて、下記のようにキャッシュを指定して削除を実行します。
1 |
$ bin/cake cache clear _cake_routes_ |
上記は、下記で解説したルーティング情報のキャッシュを削除する場合のコマンドです。
CakePHP3のルーティング(routes.php)の変更が反映されない時はキャッシュのクリアを
モデルのキャッシュをクリアしたい場合は「_cake_model_」を指定します。
CakePHP3、CakePHP4のキャッシュについて
CakePHP3、CakePHP4のキャッシュについては、下記のオフィシャルサイトを確認してください。
CakePHP3・Cookbook・キャッシュ
https://book.cakephp.org/3.0/ja/core-libraries/caching.html
CakePHP4・Cookbook・キャッシュ
https://book.cakephp.org/4/ja/core-libraries/caching.html
ここで紹介した「bin/cake cache clear_all」コマンドで
/tmp/cache/persistent/
/tmp/cache/models/
/tmp/cache/view/
フォルダの中の各ファイル、および
/tmp/cache/myapp_cake_routes_route_collection
などのキャッシュが削除されます。
また、デフォルトは、キャッシュをファイルとして保持する設定になっています。
それらの設定は「/config/app.php」ファイルに記載されていますが、下記の「bin/cake cache list_prefixes
」コマンドで表示される「_cake_core_」「_cake_model_」「_cake_routes_」などについては、その「/config/app.php」ファイルに記載されているコメントを読むと何についてのキャッシュなのかが分かります。
_cake_core_(CACHE_CAKECORE_URL)
Configure the cache used for general framework caching.
Translation cache files are stored with this configuration.
Duration will be set to ‘+2 minutes’ in bootstrap.php when debug = true
If you set ‘className’ => ‘Null’ core cache will be disabled.
一般的なフレームワークキャッシュに使用されるキャッシュを設定します。
翻訳キャッシュファイルはこの設定で保存されます。
debug = trueの場合、期間はbootstrap.phpで「+ 2分」に設定されます。
‘className’ => ‘Null’と設定すると、コアキャッシュは無効になります。
_cake_model_(CACHE_CAKEMODEL_URL)
Configure the cache for model and datasource caches.
This cache configuration is used to store schema descriptions, and table listings in connections.
Duration will be set to ‘+2 minutes’ in bootstrap.php when debug = true
モデルキャッシュとデータソースキャッシュ用にキャッシュを設定します。
このキャッシュ設定は、スキーマの説明とテーブルリストを接続に格納するために使用されます。
debug = trueの場合、期間はbootstrap.phpで「+ 2分」に設定されます。
_cake_routes_(CACHE_CAKEROUTES_URL)
Configure the cache for routes.
The cached routes collection is built the first time the routes are processed via config/routes.php
.
Duration will be set to ‘+2 seconds’ in bootstrap.php when debug = true
ルート用のキャッシュを設定します。
キャッシュされたルートコレクションは config / routes.php
でルートが最初に処理されたときに構築されます。
debug = trueの場合、所要時間はbootstrap.phpで ‘+ 2秒’に設定されます。
CakePHP3の関連記事
CakePHP4のCSS、JavaScript、画像のブラウザへのキャッシュをコントロールするCakePHP3でレコードを保存(追加、更新、Insert、Update)する複数の方法を紹介
CakePHP3でモデルなしフォームからCSVをアップロードしレコードを更新する方法解説
CakePHP3でPHP Simple HTML DOM Parserを使ってスクレイピングする方法
CakePHP3のInsert On Duplicate Key Update(upsert)構文を解説・バルク処理も
CakePHP3の1対多での連携を中間テーブルを使った多対多の連携に変更するときの手順
CakePHP3でデフォルトのソート条件を設定してユーザの選択肢たソート条件を有効にする方法
CakePHP3で Ajaxを使う方法の解説。3.6以降対応。Successとthenの両方を解説。
CakePHP3でパンくずの指定は HTMLヘルパーを使って指定する方法を解説
CakePHP3にOGPをfetch、asignを利用してテンプレートごとに指定する方法を解説
その他の「CakePHP3」に関する記事一覧
CakePHP4のFrozenDateで1ヵ月前、先月、今月1日、来月末の日付などを算出する方法
CakePHP4のcake cache clear_allでPermission deniedはパーミッションの変更が必要
CakePHP4のクリエビルダーを使用してOR条件をAND条件でつなぐSQL文を作る方法
CakePHP4のController内でViewテンプレート、レイアウトの変更設定を記述する方法
CakePHP4から外部のデータベースにアクセスする方法解説
CakePHP4の数値項目は「like %10%」の部分一致検索(find select)はできない
CakePHP4でロギングスコープやログレベルを使用してログを出し分ける方法を解説
CakePHP2、CakePHP3、CakePHP4、CakePHP5のバージョンを調べる 2つの方法
Windows上のXAMPP環境のCakePHPのコマンド実行時に環境変数を指定する方法
CakePHP4で複数の引数(パラメータ)を付与してコマンドを実行する方法
その他の「CakePHP4」に関する記事一覧
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
CakePHP2の検索Plugin CakeDC/Searchで重複を省くgroup by(distinct)の実装方法
CakePHP2の検索プラグイン「CakeDC/Search」で、重複レコードを省くgroup by、distinctを使う方法についての解説。設定する場所はpaginatorの条件とするので、find()関数と同じ。
-
CakePHP4で「app_local.php」「.env」を利用して環境ごとの定数を振り分ける方法
CakePHP4で.env、app_local.phpに定数を定義してそれを呼び出す方法の解説。Gitでは管理せず本番環境と開発環境とで異なる定数を定義するためそれを利用する方法。
-
CakePHP3、CakePHP4のdatetime型カラムの日時の扱い。秒まで表示する方法
CakePHP3の日時カラムで秒まで扱う場合はdate()、strtotime()関数ではうまくいかない。CakePHP3であらかじめ用意された「i18nFormat()」を使用する。
-
CakePHP4のcake cache clear_allでPermission deniedはパーミッションの変更が必要
CakePHP4でキャッシュをクリアするコマンドcake cache clear_allでPermission deniedのエラーが出るのはcakeにパーミッションが足りないとき。その対処方法を解説。
-
CakePHP4のCakeDC/Usersの画面、メール本文テンプレートのカスタマイズ方法解説
CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。ユーザ新規登録の流れを紹介しつつ、テンプレートファイル、設定情報ファイルの場所とそれらをカスタマイズする方法を説明します。
-
CakePHP4で複数の引数(パラメータ)を付与してコマンドを実行する方法
CakePHP4でコマンドを実行する際に引数(パラメータ)をコマンド内で受け取る処理について解説。複数個の引数にも対応する記述方法も解説。
-
CakePHP3にデイトピッカー jQuery UI DatePickerを実装する手順の解説
CakePHP3にjQuery UIのDatePickerを実装する手順を説明。併せて、デイトピッカーを設置に関連するCakePHP3の解説と、テーマを変更したり、表記を変更するカスタマイズする方法なども紹介。
-
CakePHP3でテーブルにカラム(項目)を追加したときに変更するポイントのまとめ
CakePHP3でシステム開発をする際、途中でカラムを追加した場合に何を変更すればいいかを確認。カラムを追加する前後で Bakeした結果を比較し、変更になった点をリストアップした。
-
CakePHP3で Ajaxを使う方法の解説。3.6以降対応。Successとthenの両方を解説。
CakePHP3でajaxを利用する処理の実装方法を解説。プルダウンを変更するとデータベースの値を取得し検索結果の内容を変更するというような処理を想定。CakePHP3.6以降の CSRF対策対応済。
-
CakePHP 2.3 デバッグキット(DebugKit)超初心者向けフォロー講座
CakePHP初心者に向けてデバッグキット(DebugKit)のインストール方法、はまりポイントを解説。