「 CakePHP 3.x 4.x 」 一覧
-
CakePHP3チュートリアルで日付と時刻のDateTimeでエラーが出たときの対処方法
2017/05/20 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3のブックマークチュートリアルには記載ミスもあり、そのまま動かない個所もある。CakePHP3では namespaceを使うようになったので、classを呼び出すときに¥を追加する必要が!
-
CakePHP3のCakeDC/Usersのバリデーションのカスタマイズ方法解説
2017/04/15 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。Usersのカスタマイズとして入力項目のバリデーションの変更を、プラグインのファイルは触らずオーバーライドにより実装する方法を解説する。
-
CakePHP3のCakeDC/UsersのUserHelperでログアウトやreCAPTCHAをカスタマイズ
2017/04/11 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。UserHelperを利用し、ログアウトのリンクや権限があるときのみ表示されるリンク、プロフィールページへのリンク、reCAPTCHAの設置方法などを解説。
-
CakePHP3のCakeDC/Usersのログイン後のリダイレクトとユーザ権限管理の設定解説
2017/04/10 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。ログイン認証後にリダイレクトする先の設定方法についての解説と実運用するために必要なコツを解説。便利な仕組みも仕様の理解があって初めてうまく使いこなせる。
-
CakePHP3のCakeDC/Usersの画面、メール本文テンプレートのカスタマイズ方法解説
2017/04/09 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakeDC謹製Usersプラグインの紹介。ユーザ新規登録の流れを紹介しつつテンプレートファイルがどこにあるか、設定情報ファイルがどこにあるか、を説明しつつカスタマイズの方法を解説します。
-
CakePHP3のユーザ管理・ログイン認証プラグインCakeDC/Usersのインストール解説・3.6以降対応
2017/04/08 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3, CakePHP4
CakePHP3のユーザ管理プラグイン Usersは、ユーザ登録、メール認証、ログイン認証、ユーザ管理、権限管理、reCAPTCHAなど会員制のサイトを簡単に実現可能。その導入方法、カスタマイズ方法を解説。
-
CakePHP3ログファイルへの出力・$this->log()、独自ログへの出力方法の解説
2017/04/02 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
コントロール、モデルの変数の中身を見るときはログに出力する方法が有効です。$this->log()を利用すると変数だけじゃなく、連想配列、オブジェクトも簡単にログ出力ができます。
-
CakePHP3のインストールでURL rewriting……のエラーが!その解決方法解説
2017/04/01 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3をインストールしたら URL rewriting is not properly configured.のエラーが。原因は.htaccessが有効になっていないこと。httpd.confに設定を追加すればOK。
-
CakePHP3で画像・ファイルのアップロード処理を自作・解説付き・その2
2017/03/19 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
ファイルのアップロード機能の自作サンプルコードとその解説のその2。アップロード機能に関連するファイルの更新や削除の処理や画像、フォルダのパスの指定方法などを含めて解説。
-
CakePHP3でファイルのアップロード処理を自作・解説付き・その1
2017/03/18 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3でファイルをアップロードする処理を、php.netにある「エラーを起こさない」と説明がある処理を参考に作成。サンプルソースとその解説付きで、コピペでも動くし、カスタマイズも簡単!
-
CakePHP3でDocumentRootやwebroot、imgフォルダのURLやドメイン、パスを取得
2017/03/12 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
URLやドメイン、フォルダへのパスの取得は、ビューではUrlHelperを使い、コントローラーではRouterクラスを使います。第2引数の指定でURLを取得することも可能。
-
CakePHP3でDocumentRootやtmp、webroot、logsなどのフォルダへのパスの定数
2017/03/11 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3で特定フォルダのパスの定数を解説。root、DocumentRoot、app、config、webroot、tests、tmp、cache、vendor、コア、コアの srcが設定済み。realpath()関数を使うと柔軟なパス指定が可能。
-
CakePHP3のビューで受取ったテーブルのオブジェクトを連想配列に変換する方法
2017/03/04 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
コントローラーからビューに送ったテーブルのオブジェクトを連想配列に変換し、ビューの中で自由に使えるようにするメソッド「toArray()」の解説。連想配列に変換できれば利用度アップ!
-
CakePHP3で他のテーブルのマスタテーブルからセレクトボックス(プルダウンリスト)を作る
2017/03/04 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
他のテーブルのマスタのレコードからプルダウンリストを作成し、選択できるようにするサンプルプログラムと解説。ORMの設定によりデータベースの値を取得し、配列を作成し optionsに与える。
-
CakePHP3で値を入力直後にバリデーションする方法解説
2017/02/25 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3でバリデーションの実行を保存する時から入力情報を受け取るときに変更する処理の解説。CakePHP3ではnewEntity()の処理でバリデートするため1行追加で対応可能。
-
CakePHP3のアソシエーション機能を使い関連レコードをまとめて削除
2017/02/24 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3でレコードを削除する際に関連するレコードをまとめて削除する機能の解説。フレームワークのメリットを存分に発揮し、コマンドを1行追加するだけで実装可能。
-
CakePHP3でPHPExcelを使ってエクセルファイルを生成、出力する方法
2017/01/23 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3でPHPExcelを利用してエクセルを編集、出力するサンプルソース+解説。PHPExcelのインストール方法の解説からファイル保存とダウンロードの方法なども解説。
-
CakePHP3でcomposerを利用してライブラリ・プラグインをインストールする方法
2017/01/22 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3でcomposerを使ってパッケージ(ライブラリ、プラグイン)をインストールする方法の解説。PHPを使うのはCakePHP3が初めてというような方への使い方から解説。
-
CakePHP3でassociatedを使って関連データをまとめて保存する方法(hasOne、hasMany、belongsTo)
2017/01/21 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3で関連データをまとめて保存する方法。hasOne、hasMany、belongsTo等の関連データはassociatedを追加することでまとめて保存することができます。
-
CakePHP3のcontroller内でテンプレート、レイアウトを変更する際の指定方法
2017/01/15 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3でテンプレートファイルやレイアウトファイルをデフォルトのものから別のものに変更したい場合の指定方法を解説。
-
CakePHP3のForm Helperの使い方のまとめ
2017/01/14 CakePHP 3.x 4.x CakePHP3
CakePHP3になりフォームヘルパーの使い方も大きく変わりましたので、使い方をまとめました。基本的な使い方からプラスアルファの便利な使い方まで紹介。
-
CakePHP 2.3 Model、Controllerの見たい変数の中身をログ出力
2014/11/14 CakePHP 3.x 4.x
CakePHPの Modelや Controllerの変数の中身をログとして出力して見る方法を提供します。
-
CakePHP 2.3でOn Duplicate Key構文を実装
2014/05/09 CakePHP 3.x 4.x
CakePHPで On Duplicate Key構文を Queryを利用して実装する方法をサンプルソース付きで解説します。
-
CakePHP 2.3 コマンドラインからPHPのシェル実行の方法解説
2014/05/01 CakePHP 3.x 4.x
CakePHP 2.3でコマンドラインから CakePHPで記述した処理を実行する方法を解説します。
-
CakePHPを学ぶ際にはオブジェクト指向を学ぼう
2014/04/10 CakePHP 3.x 4.x
CakePHPはオブジェクト指向で書かれていますので、CakePHPを学ぶにはオブジェクト指向も学びましょう。
-
CakePHP 2.3 ログイン、操作履歴、アクセスログ出力
2014/04/08 CakePHP 3.x 4.x
CakePHPでログインや操作履歴などのアクセスログ出力処理を作成します。
-
CakePHP 2.3で saveの便利な使い方・サンプルソース付き
2014/04/04 CakePHP 3.x 4.x
CakePHPのレコードを保存、更新する際に使う Saveを詳細解説します。
-
CakePHP 2.3 主キー(ID)以外のキーで更新方法 updateAll
2014/04/03 CakePHP 3.x 4.x
主キー(ID)以外のカラムをキーとして更新する方法、updateAllの使い方をサンプルを用いて解説します。
-
MySQL、CakePHP 2.3で「tinyint(1)」の Boolean型の動作を再確認
2014/01/14 CakePHP 3.x 4.x, MySQL
MySQL+CakePHPの環境で「tinyint(1)」を利用する際の動作を検証。「tinyint(1)」の Boolean型について CakePHPでは自動処理が実施されていることを確認しました。
-
CakePHP 2.3 テーブルの項目を演算した結果を条件として抽出する方法
2013/12/20 CakePHP 3.x 4.x
アソシエーション(連携)している先のテーブルの項目で演算をする場合の考え方と注意点をサンプルソースを用いて説明しています。分かってしまえば簡単です。